1: 名無しさん必死だな 2022/09/21(水) 08:33:09.92 ID:SRMwG8700
発売からもうじき2年が経とうとしているが、未だにゲームファンの手に行き届いていない『PlayStation 5』。そんな中で『コーエーテクモゲームス』がまさかの“PS5独占タイトル”を発表し、目を疑うゲーマーが続出したようだ。
●「PS5独占」がトレンド入り!
話題になっているのは、先日発表された新作タイトル『RISE OF THE RONIN』。これまで『仁王』シリーズなどを世に送り出してきた「コーエーテクモゲームス」の社内チーム『Team NINJA』によるオープンワールド型ARPGで、2024年に発売が予定されているという。
初報映像では美麗なグラフィックや迫力あるアクションが目を引くが、何よりも注目されたのはPS5独占タイトルであるという発表。これにSNSなどでは、《PS5独占って…まずPS5を売れ》《やってみたいけどPS5独占か…》《PS5独占タイトルとか現状デバフでしかない》《供給追いついてないハードで出しても売れなくない?》《誰も遊べないじゃん》といった声が続出した。
挙句の果てには「PS5独占」というワードが、ツイッター上でまさかのトレンド入り。「PS5」でしかリリースしないという方針は、それほどまでにゲーマーにとって衝撃的だったようだ。
●“PS5独占”の難しさ
すでに広く知られている通り、2020年11月に発売された「PlayStation 5」は、半導体不足などの影響で品薄状態に。さらに転売屋による買い占めなども横行し、欲しくても買えない“幻のハード”とまで言われるようになった。
今も供給不足は完全には改善されておらず、各店舗では抽選販売が行われている現状。それどころか今年9月には本体価格の値上げが行われ、より入手のハードルが上がっている。そのため、わざわざ普及していないハードで“独占タイトル”をリリースすることに、ビジネスとして正気を疑う声が出てくるのも無理はないだろう。
他方で任天堂は独占タイトルを出し続けているが、それが成立するのは、『ニンテンドースイッチ』がユーザーの手に行き届いているため。この場合は「任天堂のゲームはスイッチでしかできない」という部分が逆に強みになるが、ハードが十分に普及していることが前提条件だ。
もしかしたら2024年には『PlayStation 5』が普及しているという想定なのかもしれないが、そう上手くことが運ぶだろうか。“PS5独占”という「コーエーテクモゲームス」の決断がどう転ぶのか、今後の展開にも注目したい。
https://myjitsu.jp/enta/archives/112289
●「PS5独占」がトレンド入り!
話題になっているのは、先日発表された新作タイトル『RISE OF THE RONIN』。これまで『仁王』シリーズなどを世に送り出してきた「コーエーテクモゲームス」の社内チーム『Team NINJA』によるオープンワールド型ARPGで、2024年に発売が予定されているという。
初報映像では美麗なグラフィックや迫力あるアクションが目を引くが、何よりも注目されたのはPS5独占タイトルであるという発表。これにSNSなどでは、《PS5独占って…まずPS5を売れ》《やってみたいけどPS5独占か…》《PS5独占タイトルとか現状デバフでしかない》《供給追いついてないハードで出しても売れなくない?》《誰も遊べないじゃん》といった声が続出した。
挙句の果てには「PS5独占」というワードが、ツイッター上でまさかのトレンド入り。「PS5」でしかリリースしないという方針は、それほどまでにゲーマーにとって衝撃的だったようだ。
●“PS5独占”の難しさ
すでに広く知られている通り、2020年11月に発売された「PlayStation 5」は、半導体不足などの影響で品薄状態に。さらに転売屋による買い占めなども横行し、欲しくても買えない“幻のハード”とまで言われるようになった。
今も供給不足は完全には改善されておらず、各店舗では抽選販売が行われている現状。それどころか今年9月には本体価格の値上げが行われ、より入手のハードルが上がっている。そのため、わざわざ普及していないハードで“独占タイトル”をリリースすることに、ビジネスとして正気を疑う声が出てくるのも無理はないだろう。
他方で任天堂は独占タイトルを出し続けているが、それが成立するのは、『ニンテンドースイッチ』がユーザーの手に行き届いているため。この場合は「任天堂のゲームはスイッチでしかできない」という部分が逆に強みになるが、ハードが十分に普及していることが前提条件だ。
もしかしたら2024年には『PlayStation 5』が普及しているという想定なのかもしれないが、そう上手くことが運ぶだろうか。“PS5独占”という「コーエーテクモゲームス」の決断がどう転ぶのか、今後の展開にも注目したい。
https://myjitsu.jp/enta/archives/112289
3: 名無しさん必死だな 2022/09/21(水) 08:37:29.94 ID:bKJqIX0od
PCマルチじゃないの?
6: 名無しさん必死だな 2022/09/21(水) 08:49:50.33 ID:96asAMGs0
後でPS出しませんってなったら面白いけどな
9: 名無しさん必死だな 2022/09/21(水) 08:52:19.18 ID:ZrfbmL09M
2年後て
10: 名無しさん必死だな 2022/09/21(水) 09:03:31.60 ID:hJpm10Ss0
世界視点でみるとググった感じでは販売台数が1300万台近く、そのうちテンバイヤどもが握ってるのを1割近くを踏まえ、
そこから売れる本数を考慮しても黒字になる可能性が高いと踏んだのかな。
そこから売れる本数を考慮しても黒字になる可能性が高いと踏んだのかな。
11: 名無しさん必死だな 2022/09/21(水) 09:11:27.82 ID:CSbkFA1Qd
ウォーロンやって分かるけど
pv用の間に合わせに感じる
あの戦闘もGoWとかに寄せたのかな?
演出映像楽しむ感じだと配信動画で良いわとなるよな
pv用の間に合わせに感じる
あの戦闘もGoWとかに寄せたのかな?
演出映像楽しむ感じだと配信動画で良いわとなるよな
12: 名無しさん必死だな 2022/09/21(水) 09:30:48.31 ID:ZxlfmIeVd
コーエーテクモの看板タイトルになり得たのに何故SIEからなんだろうな、金はあるだろうに
25: 名無しさん必死だな 2022/09/21(水) 11:43:16.48 ID:Cn2/rgIF0
>>12
SIEと共同開発だぞ
金より技術の問題
SIEと共同開発だぞ
金より技術の問題
13: 名無しさん必死だな 2022/09/21(水) 09:33:23.84 ID:ZrsBDbeq0
独占タイトルなんて本当はハードメーカーがもりもり出さなきゃいかんのよ
14: 名無しさん必死だな 2022/09/21(水) 09:59:41.09 ID:rzkbvPrva
>>13
そこが任天堂の強みだよな
しかも出せば売れるし
そこが任天堂の強みだよな
しかも出せば売れるし
15: 名無しさん必死だな 2022/09/21(水) 10:14:52.26 ID:KoqRUa1oM
>>13
PSはファーストが脱Pしちゃってるからなあ
PSはファーストが脱Pしちゃってるからなあ
16: 名無しさん必死だな 2022/09/21(水) 10:16:20.77 ID:EzYq/ELJ0
どうせ時限独占で後からPC箱にマルチ
コエテクやぞ
コエテクやぞ
17: 名無しさん必死だな 2022/09/21(水) 10:27:44.01 ID:vwypP4EXd
500万タイトル(SIEのtier1基準)を用意する意義がそもそも無くなったって話だろかな
tier1で優遇って言われてもSIEが出せるものが無くなった
作り掛けてたコレは独占タイトルとして交渉する方がマシ、みたいな
tier1で優遇って言われてもSIEが出せるものが無くなった
作り掛けてたコレは独占タイトルとして交渉する方がマシ、みたいな
18: 名無しさん必死だな 2022/09/21(水) 10:36:00.09 ID:huORN2qKd
バイオ4みたいに後からPS4対応でしょ
19: 名無しさん必死だな 2022/09/21(水) 10:44:31.28 ID:Dzh0Hy5N0
メーカー売る気がないハードにソフト出すってなんかマゾいな
まぁPS5発表時点で企画されてたものが這い出してきただけかもしれんが
まぁPS5発表時点で企画されてたものが這い出してきただけかもしれんが
20: 名無しさん必死だな 2022/09/21(水) 11:37:13.63 ID:kBvmeQIW0
本体に同梱して転売ヤーに売れば大丈夫!
26: 名無しさん必死だな 2022/09/21(水) 11:43:19.38 ID:ibGdWB/CM
PVの冒頭で思いっきりSony Interactive Entertainment presentsって表示されとるやん
コエテクがクソニーから金も貰わずPS5独占なんて狂った判断をするわけがない
コエテクがクソニーから金も貰わずPS5独占なんて狂った判断をするわけがない
31: 名無しさん必死だな 2022/09/21(水) 11:57:29.61 ID:l6S/ctiF0
そもそも任天堂ソフトは独占でなくファーストとして当然のこと
コエテクはサードだから言われてるわけで
コエテクはサードだから言われてるわけで
33: 名無しさん必死だな 2022/09/21(水) 12:00:57.80 ID:Cn2/rgIF0
>>31
サードだからじゃなくて出すハードの問題だろ
コエテクが任天堂の下請けやってるの知らんのか
サードだからじゃなくて出すハードの問題だろ
コエテクが任天堂の下請けやってるの知らんのか
32: 名無しさん必死だな 2022/09/21(水) 11:58:06.07 ID:yINyWKIar
STEAMでも出るんじゃなかったっけ?
何故隠す?
何故隠す?
38: 名無しさん必死だな 2022/09/21(水) 14:12:11.16 ID:9/pnfs0J0
500万と言っとけばソニーが金でも出してくれるんだろう
ソニーのメガヒットへの拘りは異常なものがあるからなw
ソニーのメガヒットへの拘りは異常なものがあるからなw
元スレ:「まずPS5を売れ」コエテク新作『RISE OF THE RONIN』にゲーマー仰天
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1663716789