スクエニ新作のボリュームが続々判明!スターオーシャン6は30時間、ヴァルキリーは全ED制覇で20時間

1: 名無しさん必死だな 2022/09/17(土) 11:38:27.22 ID:4HVEQOyx0
●スターオーシャン6は30時間

https://youtu.be/y-I8F1_sM2g?t=1420

23:40あたりから

ざっくり書き出し

IGN「一通りのストーリーをクリアするのにどれくらいかかりますか」
荒川D「30時間くらい」
向峠P「30時間くらいですね。」
IGN「かなりボリューミーな感じですね。更にもうう一人のキャラクターでもやりたいって出来る…」
向峠P「うん。それとプライベートアクションを含めるとかなりの時間がかかると思います。」

●ヴァルキリーは全エンディング制覇で20時間

http://www.gameshot.net/common/con_view.php?code=GA632195781282f
体験版はチャプター1程度の分量に見えるが、本作の総ボリュームがどれくらいなのかおおよそのプレイタイムを教えてもらえたら?

これまでバルキリーシリーズを楽しんだ方は分かるが、今回の作品はマルチエンディングを借りており、すべてのエンディングを楽しむなら20時間ほどかかると思われる。

610: 名無しさん必死だな 2022/09/18(日) 14:24:23.10 ID:jrKXYG1J0
>>1のスカスカっぷりな上にバグゲーなんだろうな
ブロック野郎に心酔しすぎてここ最近まともなもん作れてないメーカーさんはさw

2: 名無しさん必死だな 2022/09/17(土) 11:39:16.85 ID:GkULE9zZ0
スタオーは普通
ヴァルキュリーはやっぱこれやばいやつか?ストーリーさえ薄そう

3: 名無しさん必死だな 2022/09/17(土) 11:40:18.53 ID:ppTZGLFw0
ムービーいれてこれ
地雷やでぇ😂😂😂😂😂😂

4: 名無しさん必死だな 2022/09/17(土) 11:40:40.05 ID:JQZ54qjfa
クリア時間で優劣比較したくないけど
もうちょっと欲しいな
直近のライバル(?)RPGが100時間越えてるし

5: 名無しさん必死だな 2022/09/17(土) 11:42:18.98 ID:3o7Pyt88d
一つのエンディングじゃなく全エンディング…

6: 名無しさん必死だな 2022/09/17(土) 11:43:02.80 ID:fSa5d6AS0
ボリュームでゲームの優劣評価するならマリオ全部クソゲーなんだが

16: 名無しさん必死だな 2022/09/17(土) 11:46:15.03 ID:HOxibkm20
>>6
マリオは徐々に難易度が上がって行くのにキャラはレベルアップせず、
人間がレベルアップして付いていかないといけないので100時間とかあったら死ぬわ

26: 名無しさん必死だな 2022/09/17(土) 11:47:48.24 ID:fSa5d6AS0
>>16
ほら
条件つけて正当化するだろ
つまりボリュームだけではゲームは語れないということ
各ゲーム毎に適したプレイ時間になってる訳たまにおかしいのはあるけど

32: 名無しさん必死だな 2022/09/17(土) 11:49:44.09 ID:HOxibkm20
>>26
まあそうだね
どうこう言うには内容見てからの方がいいわな

7: 名無しさん必死だな 2022/09/17(土) 11:43:20.94 ID:N8vwW1z8a
体験版やってヴァルキリーは購入確定
スタオも体験版次第だけどモデリングが好きじゃないw

8: 名無しさん必死だな 2022/09/17(土) 11:44:17.08 ID:ff4lsRPLa
RPGで30時間ってどこがボリューミーなんだ?
むしろ物足りないほうだろ
ただでさえPSのソフトはすぐに値下がるのに

17: 名無しさん必死だな 2022/09/17(土) 11:46:25.11 ID:fSa5d6AS0
>>8
TESとFALLAUTOはメインだけなら10時間前後だぞ
でもボリューム不足じゃないよね
そういうこと

563: 名無しさん必死だな 2022/09/18(日) 05:05:45.06 ID:uOYsnTUl0
>>8
確かに
即売り出来ないようにムービーで300時間くらい付けとけよな

9: 名無しさん必死だな 2022/09/17(土) 11:44:17.21 ID:OXn2wDrza
ヴァルキリーいくつEDがあるのかわからんけど全ED制覇に20時間は短すぎね?
もしかして大部分は共通ルートで分岐ルートはめちゃくちゃ短いパターンかこれは?

37: 名無しさん必死だな 2022/09/17(土) 11:51:01.54 ID:8LUZtRHRa
>>9
今回のヴァルキリーはステージクリア式のアクションゲーム(DMCとかと同じジャンル)だからそんなもんだろ
DMCもベヨネッタもクリアするだけならだけなら10時間せずに終わるだろ

10: 名無しさん必死だな 2022/09/17(土) 11:44:32.52 ID:fSa5d6AS0
映画10本みたらいくら?
20時間で18000円
MARVEL映画でも7,8本分のボリュームがある

十分すぎるわ

123: 名無しさん必死だな 2022/09/17(土) 12:16:27.08 ID:hBT0qScqM
>>10
ずれた擁護だなぁ

283: 名無しさん必死だな 2022/09/17(土) 13:11:35.25 ID:YIYP+rnc0
>>10
これ本気で擁護してるつもりなのか

12: 名無しさん必死だな 2022/09/17(土) 11:44:47.29 ID:mIe2kd+id
これはやばい・・中古行き早そう

13: 名無しさん必死だな 2022/09/17(土) 11:45:27.79 ID:+6r8Zevl0
全ED制覇で20時間はヤバイ
ハッカーズ2より短い

14: 名無しさん必死だな 2022/09/17(土) 11:45:46.84 ID:ukTpEXxod
ソウルハッカーズ2は20時間だっけ・・・

15: 名無しさん必死だな 2022/09/17(土) 11:46:13.17 ID:w6W54xpW0
一方ゼノブサ3はムービーだけで20時間かかっているのであった

158: 名無しさん必死だな 2022/09/17(土) 12:28:12.35 ID:QS/yjpC7d
>>15
つまりゼノブレ3買ったほうがお得と言う事だな

18: 名無しさん必死だな 2022/09/17(土) 11:46:34.63 ID:k/0f3OnG0
クリアまで20~30時間はまぁちょうど良いと思う
どれもこれもゼノブレみたいに100時間越えが当たり前になってもそれはそれで困る
でも全EDで20時間はちと短いな

19: 名無しさん必死だな 2022/09/17(土) 11:46:40.61 ID:4usljqO60
ゼノブレみたいにムービーだらけよかマシやね

20: 名無しさん必死だな 2022/09/17(土) 11:46:56.61 ID:HEbaRMTyM
40時間はほしい

21: 名無しさん必死だな 2022/09/17(土) 11:47:00.54 ID:v4Yh735i0
クリアに20時間? 短くね? まぁ、でもマルチエンドなら…

>全エンドです

ふぁっ!?

22: 名無しさん必死だな 2022/09/17(土) 11:47:07.67 ID:kacwz8NU0
SO5は買いだよ

23: 名無しさん必死だな 2022/09/17(土) 11:47:16.24 ID:eZTVDKv70
ソウルハッカーズ2もそうだけど今の日本人にはほどほどのボリュームが受けるんだろうな
…価格もほどほどであればな

24: 名無しさん必死だな 2022/09/17(土) 11:47:24.97 ID:dIVdwq/m0
ゼノブレのコスパが良すぎるwww
ゼノブレの5分の1ぐらいのボリュームか

27: 名無しさん必死だな 2022/09/17(土) 11:48:06.31 ID:Ut8COA0g0
PSなんだからボリュームや中身じゃなくてグラで勝負してんだろ
放っておいてやろうよ

28: 名無しさん必死だな 2022/09/17(土) 11:48:31.33 ID:phW9vBARd
ソウルハッカーズ2もプレイ時間バレたらこんなふうに擁護されてたかな・・・
結果は

29: 名無しさん必死だな 2022/09/17(土) 11:48:44.56 ID:dIVdwq/m0
ソル墓2みたいにクリア後速攻売られて値崩れコース確定したなw

30: 名無しさん必死だな 2022/09/17(土) 11:48:59.51 ID:fSa5d6AS0
長すぎるゲームもどうかと思うけどな
ドラクエ7とか。

33: 名無しさん必死だな 2022/09/17(土) 11:49:53.13 ID:LM7vva/q0
メインの長さがそれなら丁度良いかもな
近年のRPGは長過ぎてだれてるし

34: 名無しさん必死だな 2022/09/17(土) 11:49:58.10 ID:dIVdwq/m0
全クリ20時間とかどこのインディーズだよwww

元スレ:スクエニ新作のボリュームが続々判明!スターオーシャン6は30時間、ヴァルキリーは全ED制覇で20時間
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1663382307

Amazonゲーム売れ筋

-PlayStation4, PlayStation5, Steam, XBOX, スクエニ, ソフトの話題