1: ピコにゅう 2022/09/17(土) 18:05:53.85 ID:WgbpAn0i0
Steamできるスマホ出せよ
3: ピコにゅう 2022/09/17(土) 18:07:11.08 ID:4dEK6wMh0
それがクラウドやろ
ずっと開発されてるよ
ずっと開発されてるよ
5: ピコにゅう 2022/09/17(土) 18:07:27.34 ID:WgbpAn0i0
>>3
スマホでSteamできないじゃん
無能か?
スマホでSteamできないじゃん
無能か?
7: ピコにゅう 2022/09/17(土) 18:08:11.89 ID:WgbpAn0i0
もうスマホの時代なんやからpcとか必要ないやろ
8: ピコにゅう 2022/09/17(土) 18:08:21.37 ID:kpqZ6CPJ0
スマホじゃ小さいし操作しずらいからモニターとコントローラーを接続すればよくね?
11: ピコにゅう 2022/09/17(土) 18:08:49.80 ID:WgbpAn0i0
>>8
小さくていいんだよ
手軽にプレイしたいの
小さくていいんだよ
手軽にプレイしたいの
19: ピコにゅう 2022/09/17(土) 18:11:01.59 ID:wMcZG2kpM
>>11
小さいのと手軽さは違うだろ
小さい情報を見るのに集中力いるからむしろ手軽さはなくなるぞ?
小さいのと手軽さは違うだろ
小さい情報を見るのに集中力いるからむしろ手軽さはなくなるぞ?
25: ピコにゅう 2022/09/17(土) 18:12:04.97 ID:WgbpAn0i0
>>19
寝っ転がってスマホだけで操作したいし電車の中とかでやりたいやろ
寝っ転がってスマホだけで操作したいし電車の中とかでやりたいやろ
47: ピコにゅう 2022/09/17(土) 18:22:44.58 ID:wMcZG2kpM
>>25
でも小さいもんを集中してみないといけないやん
ワイは手軽さが欲しいねん
特に意識せずに画面が見えないと嫌や
でも小さいもんを集中してみないといけないやん
ワイは手軽さが欲しいねん
特に意識せずに画面が見えないと嫌や
9: ピコにゅう 2022/09/17(土) 18:08:27.50 ID:WgbpAn0i0
スマホ一台で何でもできるようにしろや
10: ピコにゅう 2022/09/17(土) 18:08:30.27 ID:OPu7cCjt0
画面共有でやれよ
13: ピコにゅう 2022/09/17(土) 18:09:08.96 ID:WgbpAn0i0
>>10
ダルすぎんだろ
スマホだけで完結させろ
ダルすぎんだろ
スマホだけで完結させろ
12: ピコにゅう 2022/09/17(土) 18:09:01.22 ID:IKc9Na/q0
操作祭考えろ
14: ピコにゅう 2022/09/17(土) 18:09:27.46 ID:WgbpAn0i0
>>12
スマホ向けに最適化すればいいだけだろ
スマホ向けに最適化すればいいだけだろ
15: ピコにゅう 2022/09/17(土) 18:09:30.48 ID:b8K87aA0a
ゲーミングチェアスマホを発明すれば世界取れるのになんで誰もつくらないんだろう
16: ピコにゅう 2022/09/17(土) 18:09:41.66 ID:LuIhGHDKM
天才やん
お前作ってみろよ
お前作ってみろよ
18: ピコにゅう 2022/09/17(土) 18:10:15.58 ID:WgbpAn0i0
>>16
ワイは軍師やから作るのは理系に任せるわ
ワイは軍師やから作るのは理系に任せるわ
17: ピコにゅう 2022/09/17(土) 18:09:55.65 ID:jLdZw7tQ0
画面小っちゃいからやだ
20: ピコにゅう 2022/09/17(土) 18:11:20.04 ID:Ar8BBDNNp
PC用に作られたゲームはそのままではスマホでは動作せんのや
26: ピコにゅう 2022/09/17(土) 18:12:40.13 ID:WgbpAn0i0
>>20
だからそれを操作変換するシステム作ってスマホ最適化に自動的になるようにしろよ
だからそれを操作変換するシステム作ってスマホ最適化に自動的になるようにしろよ
29: ピコにゅう 2022/09/17(土) 18:13:27.11 ID:k6fBZlg1M
>>26
言い出したのお前だから明日までに作ってこい
言い出したのお前だから明日までに作ってこい
31: ピコにゅう 2022/09/17(土) 18:13:58.13 ID:Ar8BBDNNp
>>26
スマホ向けアプリ作ってる会社もあるやん
それぞれの会社が個別に対応してるんが現状や
スマホ向けアプリ作ってる会社もあるやん
それぞれの会社が個別に対応してるんが現状や
21: ピコにゅう 2022/09/17(土) 18:11:27.59 ID:QofWqt+tM
画面ちっさw
22: ピコにゅう 2022/09/17(土) 18:11:34.68 ID:0oXU9/Fd0
SteamLinkでええやろ
ところでiOS16でJoy-ConでSteamLink試したやつおる?出来るんやったら即アプデするわ
ところでiOS16でJoy-ConでSteamLink試したやつおる?出来るんやったら即アプデするわ
27: ピコにゅう 2022/09/17(土) 18:12:59.28 ID:WgbpAn0i0
>>22
画面共有してるだけやん
画面共有してるだけやん
23: ピコにゅう 2022/09/17(土) 18:11:41.11 ID:Ad1r3mY00
GeforceNowを知らないゲェジか?
28: ピコにゅう 2022/09/17(土) 18:13:18.00 ID:WgbpAn0i0
>>23
>>24
何やそれ詳しく解説しろ
>>24
何やそれ詳しく解説しろ
34: ピコにゅう 2022/09/17(土) 18:14:37.46 ID:f062fqfF0
>>28
ggrks
ggrks
24: ピコにゅう 2022/09/17(土) 18:12:00.43 ID:f062fqfF0
GeForce NOWとやらでPC無くても出来るみたいじゃん
30: ピコにゅう 2022/09/17(土) 18:13:44.42 ID:/h+VU38r0
画面が浮き上がるやつにしてほしい好きなサイズでできる
32: ピコにゅう 2022/09/17(土) 18:14:01.81 ID:fk9WJ5Yoa
首曲がってそう
33: ピコにゅう 2022/09/17(土) 18:14:17.32 ID:6+W7o4go0
開発コストに対して得られる利益が少ないからやで
35: ピコにゅう 2022/09/17(土) 18:15:21.65 ID:ibO6Q9x00
ゲーパスならできるぞ
36: ピコにゅう 2022/09/17(土) 18:15:25.75 ID:mpK1eKJo0
steamのゲームsteamのゲーム言うけど
具体的に何のゲームがやりたいんやろ
具体的に何のゲームがやりたいんやろ
37: ピコにゅう 2022/09/17(土) 18:16:01.37 ID:/h+VU38r0
>>36
ワイはコーエーの三国志2や
ワイはコーエーの三国志2や
39: ピコにゅう 2022/09/17(土) 18:16:54.83 ID:4dEK6wMh0
>>37
それはスマホアプリあるやろ確か
それはスマホアプリあるやろ確か
38: ピコにゅう 2022/09/17(土) 18:16:41.43 ID:YX8j6c0br
Steamである必要性
41: ピコにゅう 2022/09/17(土) 18:17:41.87 ID:5fF+DkDa0
同じゲーム腐るほど出とるやろ
42: ピコにゅう 2022/09/17(土) 18:18:40.50 ID:qdoRqGLya
スマホ単独で動作させろは無茶があるわ
画面比率も操作形式も全く違うんやからUI設計の問題もあるしまだPCほどリッチにリソース使えるわけでもない
画面比率も操作形式も全く違うんやからUI設計の問題もあるしまだPCほどリッチにリソース使えるわけでもない
43: ピコにゅう 2022/09/17(土) 18:18:45.47 ID:l/kwBtxj0
ようわからんけど熱処理しきれなくてホットプレートになるんやない?
44: ピコにゅう 2022/09/17(土) 18:19:57.07 ID:5fF+DkDa0
スマホにコントローラーつけて遊ぶ文化は定着してほしいけどな
45: ピコにゅう 2022/09/17(土) 18:20:39.60 ID:WvBUpzqm0
イッチの頭だとサーバーで動かしてるゲームをスマホでリモート表示させたら、
ほら!俺が言ったら出来たやんけ!とかホルホルしそう
ほら!俺が言ったら出来たやんけ!とかホルホルしそう
46: ピコにゅう 2022/09/17(土) 18:20:53.19 ID:hZfhWcTLa
geforcenowでできないこともない
48: ピコにゅう 2022/09/17(土) 18:23:50.25 ID:xnc/SdYK0
PC高くて買ってもらえなかったんか?
49: ピコにゅう 2022/09/17(土) 18:23:55.59 ID:tBfDbsv90
嫉妬か?
お金貯めてPC買うんやで
お金貯めてPC買うんやで
50: ピコにゅう 2022/09/17(土) 18:26:02.61 ID:U81EOtDk0
スマホにコントローラーつけるのは拒否されるし
スマホだとタッチパネルオンリー操作じゃなきゃ無理
そうするとスマホ専用ソフト作らんといかんもん
スマホだとタッチパネルオンリー操作じゃなきゃ無理
そうするとスマホ専用ソフト作らんといかんもん
51: ピコにゅう 2022/09/17(土) 18:27:10.10 ID:7HxKAUcP0
性能足りないだろ
52: ピコにゅう 2022/09/17(土) 18:29:14.18 ID:Fkem+FGWM
たいしてかわらんだろ
ちっこい画面でsteamゲームはきつい
ダンガンロンパあたりならありだけど
ちっこい画面でsteamゲームはきつい
ダンガンロンパあたりならありだけど
53: ピコにゅう 2022/09/17(土) 18:29:29.93 ID:nKYAWGBg0
スマホ単体で完結させろって言ってもグラボの大きさがスマホの何倍もある時点で無理やろ
54: ピコにゅう 2022/09/17(土) 18:30:44.13 ID:KgFILkC5d
ゲーミングスマホとか出てるけど結局やるゲームはアプリ(失笑)だもんな
マジでゲーム機のオマケに携帯みたいな尖ったやつ出してほしい
カメラなんてQR読み取れれば良いから
マジでゲーム機のオマケに携帯みたいな尖ったやつ出してほしい
カメラなんてQR読み取れれば良いから
57: ピコにゅう 2022/09/17(土) 18:34:19.65 ID:DqzXMh+qa
なんでもスマホで済まそうとする風潮嫌い