1: 名無しさん必死だな 2022/12/03(土) 13:33:54.04 ID:k5xgvCNL0
NVIDIA GTX 1650 が Steam チャートのトップ
2022年の電気料金は前年比120%↑
https://enetech.co.jp/guide/increased-electricity-prices/
Linus Tech Tipsが「4K Gaming is Dumb」(4Kゲーミングは間抜けだ)
https://kultur2.blog.fc2.com/blog-entry-4497.html
FHDで十分じゃいおじさん「FHDでいい」
2022年の電気料金は前年比120%↑
https://enetech.co.jp/guide/increased-electricity-prices/
Linus Tech Tipsが「4K Gaming is Dumb」(4Kゲーミングは間抜けだ)
https://kultur2.blog.fc2.com/blog-entry-4497.html
FHDで十分じゃいおじさん「FHDでいい」
2: 名無しさん必死だな 2022/12/03(土) 13:35:49.91 ID:Qhyhl6P6M
4K否定論って誰が得するんだ?
ブヒッチはFHDすら無理だから流れ弾当たってるし、
今更PS4やXB1を持ち上げる意味もなさそうぁし
ブヒッチはFHDすら無理だから流れ弾当たってるし、
今更PS4やXB1を持ち上げる意味もなさそうぁし
62: 名無しさん必死だな 2022/12/03(土) 14:37:21.86 ID:lKiByKRYa
>>2
ゴミステ5はクソ負けハードじゃん
ゴミステ5はクソ負けハードじゃん
3: 名無しさん必死だな 2022/12/03(土) 13:37:54.51 ID:rwNrWVjV0
必要か必要じゃないかで言えばゲーム自体いらない
馬鹿がする質問
馬鹿がする質問
106: 名無しさん必死だな 2022/12/03(土) 16:31:11.30 ID:zlcGpcR+0
>>3
そこな
必要論はここまで追及できてこそだよな
そこな
必要論はここまで追及できてこそだよな
4: 名無しさん必死だな 2022/12/03(土) 13:38:12.90 ID:jLXuje29d
最長射程で一確とかクソすぎるんで要らない
66: 名無しさん必死だな 2022/12/03(土) 14:43:38.67 ID:EYFZ5uCUd
>>4
キープがなければ悪いとは思わないなあ
キープがなければ悪いとは思わないなあ
6: 名無しさん必死だな 2022/12/03(土) 13:39:42.22 ID:9QI99Jg80
医療分野なら高画質化や高フレームレート化する事で医者や患者に多大な恩恵もあるだろうが
コンピュータゲーム如きには必要無いかな
圧倒的GPUパワーで内視鏡が4K 240fpsに!? 医療事業「NVIDIA Clara」について聞いてきた
https://news.mynavi.jp/article/20221128-2522507/
コンピュータゲーム如きには必要無いかな
圧倒的GPUパワーで内視鏡が4K 240fpsに!? 医療事業「NVIDIA Clara」について聞いてきた
https://news.mynavi.jp/article/20221128-2522507/
7: 名無しさん必死だな 2022/12/03(土) 13:39:51.28 ID:nBMxigJq0
ソニー「4Kなんて要らんわ」→ソニーが一昨日発売した最新ゲーミングモニターは4K非対応
8: 名無しさん必死だな 2022/12/03(土) 13:40:37.96 ID:+ocErVjSa
個人の趣味の範疇だからひっすではないな
10: 名無しさん必死だな 2022/12/03(土) 13:41:57.15 ID:651VcUfJ0
快適に動作するならあっても困らない
PCでもそれなりのお金出さないとキツいしCSじゃまだ荷が重いよね
PCでもそれなりのお金出さないとキツいしCSじゃまだ荷が重いよね
11: 名無しさん必死だな 2022/12/03(土) 13:43:50.46 ID:gKLI7o3W0
あるに越したことないけど、優先順序を間違えてるゲームの方が多い
12: 名無しさん必死だな 2022/12/03(土) 13:44:47.77 ID:Qhyhl6P6M
量販店行けば4Kしか売ってないからな
流行る流行らないという段階は超えてる
ブヒッチ信者の反グラ活動むなしくな
流行る流行らないという段階は超えてる
ブヒッチ信者の反グラ活動むなしくな
13: 名無しさん必死だな 2022/12/03(土) 13:44:54.84 ID:OcE7zCZv0
使ってるモニターのサイズによるわ
個人的には必要ないと思ってる
無駄に容量増えるだけだしね
個人的には必要ないと思ってる
無駄に容量増えるだけだしね
16: 名無しさん必死だな 2022/12/03(土) 13:49:46.32 ID:Qhyhl6P6M
>>13
23インチ以上でフルHDのキモ画面なんか見たら吐き気してきて気絶するか失明すると思うわ
23インチ以上でフルHDのキモ画面なんか見たら吐き気してきて気絶するか失明すると思うわ
23: 名無しさん必死だな 2022/12/03(土) 13:54:56.27 ID:UOtkfwxgd
>>16
そもそも23インチで充分だからな
でかすぎるとガン集中しなきゃいけない対戦ゲーで画面の情報全てが一目で入ってこなくなる
そもそも23インチで充分だからな
でかすぎるとガン集中しなきゃいけない対戦ゲーで画面の情報全てが一目で入ってこなくなる
27: 名無しさん必死だな 2022/12/03(土) 13:58:34.64 ID:OcE7zCZv0
>>16
4Kなら最低40インチは欲しいだろ
27インチぐらいだと並べてもわからん奴の方が多いと思うぞ
4Kなら最低40インチは欲しいだろ
27インチぐらいだと並べてもわからん奴の方が多いと思うぞ
173: 名無しさん必死だな 2022/12/04(日) 00:04:30.62 ID:BTNUC08Kx
>>16
こういう自分は目が良いと謎のマウント取るための道具でしかない。オーディオオタクと一緒の構造
こういう自分は目が良いと謎のマウント取るための道具でしかない。オーディオオタクと一緒の構造
14: 名無しさん必死だな 2022/12/03(土) 13:45:05.36 ID:5BIDMVdd0
PCモニターに4Kがほとんどないからそうなってるだけだろ
アホなのか
アホなのか
15: 名無しさん必死だな 2022/12/03(土) 13:48:35.02 ID:UOtkfwxgd
大した違いを感じないのに要求スペックは無駄に上がるからいらん派
高FPSの維持のが大事
高FPSの維持のが大事
18: 名無しさん必死だな 2022/12/03(土) 13:51:33.13 ID:FxmGVfbH0
解像度を自分で変更出来るならともかく、解像度固定でパフォーマンス落としてるゲームはホントアホ
19: 名無しさん必死だな 2022/12/03(土) 13:52:25.41 ID:cKBpfFD3a
必要ない
むしろテレビがいらない
むしろテレビがいらない
20: 名無しさん必死だな 2022/12/03(土) 13:52:29.50 ID:fxbYdRCn0
4kTVでゲームやってるけど、スプラ3はすごい綺麗なんだけどゼノブレ3はザラザラなんだよな
これが技術力の違いか
これが技術力の違いか
21: 名無しさん必死だな 2022/12/03(土) 13:53:43.65 ID:lMOc55hT0
4KいらないならXSSゲームパス3年セットが最強になってしまうわけだが
22: 名無しさん必死だな 2022/12/03(土) 13:54:48.94 ID:GMBkdrpga
無理に4kにしなくてWQHDぐらいがちょうど良い
24: 名無しさん必死だな 2022/12/03(土) 13:55:32.69 ID:TV8X0qzZ0
PS3の時も720pの30fpsで充分とかやってたよな。映画は24fpsだ~とか
いつまで経っても酸っぱい葡萄やってんだな
いつまで経っても酸っぱい葡萄やってんだな
28: 名無しさん必死だな 2022/12/03(土) 14:02:41.89 ID:JIGei3GR0
WQHDが最適解
元スレ:ゲームに4Kは本当に必要なのか?
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1670042034/