【悲報】ポケモンSV、バグが酷すぎて返金祭りへwwwwwwwww

1: 名無しさん必死だな 2022/11/22(火) 22:48:12.94 ID:qYqK1YV60
Nintendo starts giving refunds for Pokémon Scarlet and Violet
Pokémon Scarlet and Violet are so buggy that Nintendo is doing the unthinkable; giving refunds.

https://stealthoptional.com/news/nintendo-refunds-pokmon-scarlet-and-violet/

Reddit で、ユーザーHotdog_daddyは、ニンテンドー オブ アメリカが最新のポケモン リリースの払い戻しを行った方法を詳しく説明しました。ユーザーは、わずか 1 時間で払い戻しを受けたと主張しています。さらに、ゲームを修正したい場合は、ファンに払い戻しを要求するよう促しました.

より多くのユーザーが声を上げ、Nintendo of America の反応を称賛し、これらのゲームの払い戻しも受けたことを確認しました。これらの代表者が十分に仕事をしていることを示しており、それがこれらのポケモンゲームの変化につながるなら、それは素晴らしいことです.

242: 名無しさん必死だな 2022/11/23(水) 09:33:07.40 ID:chtWs0K8a
>>1
steamみたいにダウンロードソフトを遊んでから気に入らなければ返金できる制度が来た時は驚いたもんな

288: 名無しさん必死だな 2022/11/23(水) 12:52:18.35 ID:fUIbfWu8a
>>1
日本も返金しろよ

291: 名無しさん必死だな 2022/11/23(水) 12:55:12.65 ID:/b/gEflm0
>>1
あ?パッチまだ当たってないのか?あくしろよ任天堂コラ

しかし、任天堂にしてはよくこんなお寒いバグを連発させてきたものだな・・・

こういうのはスクエニの得意領域だったはずだがwww

3: 名無しさん必死だな 2022/11/22(火) 22:51:58.81 ID:Rmv7eBUl0
海外の方が信者少ない分まともな思考回路してるな

4: 名無しさん必死だな 2022/11/22(火) 22:55:04.58 ID:Swbbf/IT0
というかあっちは何でも基本返品できる

227: 名無しさん必死だな 2022/11/23(水) 08:57:07.51 ID:pCrKwM/4d
>>4
ならサイバーパンクもそれで良かったんじゃないの?
なんで騒いでたの?

391: 名無しさん必死だな 2022/11/24(木) 08:33:37.53 ID:eW9TAvw7d
>>227
SV返品できても騒いでるじゃん
それと一緒
実際サイパンも返品されまくったしね

5: 名無しさん必死だな 2022/11/22(火) 22:55:22.33 ID:2sOC+Fsm0
ついに任天堂が認めたのか

6: 名無しさん必死だな 2022/11/22(火) 22:55:46.35 ID:t5rI3mB00
まぁいいんじゃね?払い戻ししてくれるならしたいやつはするといい

7: 名無しさん必死だな 2022/11/22(火) 22:56:56.56 ID:ze8C7iPsd
返品できて任天堂が称賛でなんで?と思ったらあっちはゲーフリアンチが多いから別に見てるからか
日本はポケモンも任天堂な人多いよな

8: 名無しさん必死だな 2022/11/22(火) 23:00:50.32 ID:Rmv7eBUl0
海外市場は無視出来ないし、これに懲りた株ポケがゲーフリ切れるかどうか

9: 名無しさん必死だな 2022/11/22(火) 23:03:42.13 ID:RYGvyh6ja
>>8
スクエニ御用達のイルカがアレなのに他のどこがポケモン作れるんだよ
ゲーフリ以下の技術しか無いところばっかりなのにもっと酷いことになるだけだぞ

11: 名無しさん必死だな 2022/11/22(火) 23:04:59.61 ID:Rmv7eBUl0
>>9
普通にモノリスで良いだろ

13: 名無しさん必死だな 2022/11/22(火) 23:07:46.70 ID:RYGvyh6ja
>>11
モノリスにそんなノウハウ無いが…?

16: 名無しさん必死だな 2022/11/22(火) 23:14:07.27 ID:Rmv7eBUl0
>>13
いやオープンワールドのノウハウだったら国内最強クラスでしょ

23: 名無しさん必死だな 2022/11/22(火) 23:19:39.50 ID:3vUz1ZNea
>>16
ボックスとかのデータベース管理が無理だが?
後1000種類を超えるポケモンのモーションだのを作るノウハウもない
それらを全部メモリに入れて管理する技術もダメだな

アニメやらの他媒体に合わせて開発速度を維持することも多分無理だな

26: 名無しさん必死だな 2022/11/22(火) 23:20:57.42 ID:Rmv7eBUl0
>>23
ゲーフリから引っ張ってくりゃ良くね
もしくはモノリスに部分委託するとかさ

32: 名無しさん必死だな 2022/11/22(火) 23:23:31.19 ID:3vUz1ZNea
>>26
部分委託は出来るだろうけどどこ手伝わせるの?
グラフィックとか言ったら笑うぞ?

41: 名無しさん必死だな 2022/11/22(火) 23:27:12.99 ID:2sOC+Fsm0
>>23
ボックスのデータ管理なんてその辺の適当なエンジニアでもできるレベルだろ
そのボックスの操作すらSVでは表示がスットロくてまともにできてない

171: 名無しさん必死だな 2022/11/23(水) 05:39:08.21 ID:jDyn6JE70
>>23
ポケモンのキャラやモーションを作ってるのはクリーチャーズであってゲーフリじゃないぞ

173: 名無しさん必死だな 2022/11/23(水) 05:45:02.05 ID:4CKKitH2a
>>171
じゃあアニメーションやグラフィック特化のモノリスには尚更出番ないじゃん

180: 名無しさん必死だな 2022/11/23(水) 06:17:39.86 ID:jDyn6JE70
>>173
元々分業なんだから、今ゲーフリが担当している部分をモノリスに一部でもやってもらえばいいだけ
ポケモンの造形や動きは問題ないんだから
ゲーフリだけに任せてたらポケモン終わるよ
次もやりたいと思わせないと駄目なのに

184: 名無しさん必死だな 2022/11/23(水) 06:23:37.98 ID:kYDyZ3MWa
>>180
だからやってもらって何が良くなるの?
モノリスだったらどこを改善できるんですか?

186: 名無しさん必死だな 2022/11/23(水) 06:27:47.14 ID:jDyn6JE70
>>184
過去の実績から、少なくとも今よりは良くなるだろうという信用と信頼がある
ゲーフリにはそれが無い

188: 名無しさん必死だな 2022/11/23(水) 06:29:59.27 ID:0jzfAtM/a
>>186
インタビューでプレイヤーキャラを7人同時に表示させるのに苦労しましたって答えてるモノリスに出来るわけないだろ…

189: 名無しさん必死だな 2022/11/23(水) 06:32:40.90 ID:jDyn6JE70
>>188
何言ってんのやら…
モノリスがゲーフリより技術力が無いと思ってる人とは話がかみ合わないのでこの辺にしときます

15: 名無しさん必死だな 2022/11/22(火) 23:12:36.32 ID:xHSNzt3f0
ゲーフリもうずっとこんなんだし今更変わりよう無いでしょ
そんでも1000万本とか売れるんだから変わる必要も無いし

元スレ:【悲報】ポケモンSV、バグが酷すぎて返金祭りへwwwwwwwww
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1669124892/

Amazonゲーム売れ筋

-Nintendo Switch, ソフトの話題, 任天堂, 業界ニュース