DFが検証した結果、PS5よりXSXが23%高性能だと判明

1: 名無しさん必死だな 2022/11/17(木) 04:18:38.52 ID:3wehA10Z0

2: 名無しさん必死だな 2022/11/17(木) 04:26:47.41 ID:3wehA10Z0
ps5 100%
rx 5700 78%
rtx2060s 86.5%
rtx2070s 103.8%
XboxSX 123%
rtx2080ti 146.7%
rx6800xt 173.1%
rtx3080 188.4%
rtx4090 372.8%

3: 名無しさん必死だな 2022/11/17(木) 04:29:49.82 ID:JU+9kPnD0
スペック出た時点でわかってたことだよね

4: 名無しさん必死だな 2022/11/17(木) 04:33:20.84 ID:QppwtUVF0
そら三年前のだもん

6: 名無しさん必死だな 2022/11/17(木) 04:35:21.50 ID:b9vWJ+Sma
3万円の大赤字出しながらそんなこと言われましても

7: 名無しさん必死だな 2022/11/17(木) 04:36:13.41 ID:E+hK5L+E0
RDNA1もどきのPS5がRDNA2である箱にワッパで勝てるわけないのに

9: 名無しさん必死だな 2022/11/17(木) 04:46:29.02 ID:kV3lu1+50
ホントに23%?
ホントにぃ?
もっとあるんじゃない?

217: 名無しさん必死だな 2022/11/18(金) 15:09:29.08 ID:ti0McNSTM
>>9
Microsoftに阿る筈のCOD mw2Rでも、PS5とXSXだと静止画で比べないと差が判らないレベル。

11: 名無しさん必死だな 2022/11/17(木) 04:51:18.45 ID:TJfNLwRr0
CUの数から言っても妥当だろ
PS5が36で箱が52なんだから

141: 名無しさん必死だな 2022/11/17(木) 11:52:34.04 ID:S5dEM1pxM
>>11
cuが少ない方が開発難易度が下がるため。単純にCUが多い方が良いわけじゃない

15: 名無しさん必死だな 2022/11/17(木) 04:57:19.27 ID:TJfNLwRr0
そもそも箱とPSでPSのほうが性能が上だったのなんてノーマルのPS4だけだ

21: 名無しさん必死だな 2022/11/17(木) 05:42:27.82 ID:6DY8btyrd
PS5はDolbyVision非対応のゴミ

24: 名無しさん必死だな 2022/11/17(木) 06:18:51.83 ID:As+spTggr
パリティありでこの差
無ければどれだけ差がつくのか…
旧世代のDX12U未対応のポンコツじゃどうにもならんよね
これであと5年は戦うんでしょ?w

142: 名無しさん必死だな 2022/11/17(木) 11:53:43.56 ID:S5dEM1pxM
>>24
パリティ契約は他のハードの性能を制限する契約ではない

162: 名無しさん必死だな 2022/11/17(木) 14:30:25.84 ID:GA05qeYr0
>>142
そんな屁理屈まだ信じてるのお前だけだぞ

26: 名無しさん必死だな 2022/11/17(木) 06:38:48.75 ID:+q6G8rJIp
まあ開発がAsoboだし、必然な結果
まあPS5のメリットはクロック数速いだけだからな

27: 名無しさん必死だな 2022/11/17(木) 06:41:42.75 ID:HYlNe6y9M
ダウンクロックしてる今ならもっと差が開いてるだろ

29: 名無しさん必死だな 2022/11/17(木) 06:49:24.97 ID:2ZGqNZeMd
結局遊びたいゲームがあることの方が大事だから箱よりPS5の方が良いし、PS5よりPCの方が良い

31: 名無しさん必死だな 2022/11/17(木) 06:55:18.21 ID:vy3lmrVBa
当初から5700XT程度と言われてたし今更ね

32: 名無しさん必死だな 2022/11/17(木) 06:57:37.16 ID:nKF7dhdDx
旧型低スぺを高クロックで回してるから性能伸びない割に高消費電力
これがゴキ捨て5なんだよな

33: 名無しさん必死だな 2022/11/17(木) 06:57:44.48 ID:GA05qeYr0
ゲハ「結局遊びたいゲームがあることの方が大事だから箱よりPS5の方が良いし、PS5よりPCの方が良い」

一方世間では…
no title

no title

37: 名無しさん必死だな 2022/11/17(木) 07:02:43.77 ID:2ZGqNZeMd
>>33
だからPCとスイッチだけあればいいってことだよ
読解力ないのか?

34: 名無しさん必死だな 2022/11/17(木) 06:58:16.60 ID:/4OaHLIA0
何の定量評価の数値かは知らんけどガジェットとしては一長一短の兄弟機でしかないよな

35: 名無しさん必死だな 2022/11/17(木) 06:58:32.55 ID:nKF7dhdDx
これで値段はゴキ捨て5が高いという信じられない状況

36: 名無しさん必死だな 2022/11/17(木) 06:59:53.76 ID:GA05qeYr0
低性能なのにとにかくデカくてダサいのが無理過ぎる
あんなのテレビの横に置いて毎日見えてるとかセルフ罰ゲームだろ

39: 名無しさん必死だな 2022/11/17(木) 07:04:58.25 ID:ayXq4uON0
そんなこと発売当時から分かってね?
それでも販売台数負けてるから問題であって

41: 名無しさん必死だな 2022/11/17(木) 07:10:46.36 ID:0CxqzTqvd
ps5って値段1番高いくせして低スペかよ🤣🤣🤣

42: 名無しさん必死だな 2022/11/17(木) 07:10:48.79 ID:vNBJgAm50
PS5新型番は更にやばそう

48: 名無しさん必死だな 2022/11/17(木) 07:16:13.78 ID:GA05qeYr0
>>42
現行機種もコストカットの為にヒートシンクが劣化したバージョンになってて
デベロッパーにクロック下げられるように制限してるんだっけ

101: 名無しさん必死だな 2022/11/17(木) 09:11:24.42 ID:sywmHwM0M
>>48
デマ
クロックは新型だろうが旧型だろうが差異はない
そもそもシステムバージョンが共通

44: 名無しさん必死だな 2022/11/17(木) 07:12:05.45 ID:AaAeRHeO0
PS5は全力でぶん回してこれで箱は余力を残しながらも圧勝か

元スレ:DFが検証した結果、PS5よりXSXが23%高性能だと判明
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1668626318/

Amazonゲーム売れ筋

-Microsoft, PlayStation5, SIE, XBOX, 業界ニュース