1: 名無しさん必死だな 2022/11/17(木) 13:14:52.40 ID:GSTg4spwd
人気ゲーム『ポケットモンスター』のシリーズ完全新作「ポケットモンスター スカーレット・バイオレット」(Nintendo Switch 18日発売)の発売記念イベントが17日、都内で行われた。株式会社ポケモンの代表取締役最高執行責任者である宇都宮崇人氏が出席し、最新作の予約数はシリーズ過去最高と発表した。
https://www.oricon.co.jp/news/2257288/full/
https://www.oricon.co.jp/news/2257288/full/
2: 名無しさん必死だな 2022/11/17(木) 13:15:33.39 ID:BAZnwlYEd
なお、ORICON NEWSの取材に対してポケモン担当者は今作について「『ポケモン』の最高到達点です」と自信。やり込み要素があるため、クリアまでのプレイ時間はこれまでよりも長くなり「慣れている人で30~40時間ほどを想定しています。初めての方や久々の方だと60時間くらいだと思います」と話した。
3: 名無しさん必死だな 2022/11/17(木) 13:16:58.83 ID:MbKzzTIW0
やるやん
世界中で愛されるコンテンツとなり「日本で生まれて、世界中のファンに育てていただいたポケットモンスターシリーズ。その最新作があす、11月18日に世界中で発売されます」とファンに感謝しつつ、「うれしいことに、すでに予約本数は過去のポケモンシリーズの中で最も多いものとなっております。あす、みなさんの元へお届けできることが楽しみ」と新作の反響が大きいことを伝えた。
また、「(1作目発売)当時10歳だった子は今、30代後半になり、ポケモンを親子で楽しんでもらえるようになりました。親子で一緒に楽しんでいただき、来年の世界大会は初めて日本の横浜で開催されます。ポケモンを通じて世界とのつながりを実感してほしい」と思いを伝えた。
世界中で愛されるコンテンツとなり「日本で生まれて、世界中のファンに育てていただいたポケットモンスターシリーズ。その最新作があす、11月18日に世界中で発売されます」とファンに感謝しつつ、「うれしいことに、すでに予約本数は過去のポケモンシリーズの中で最も多いものとなっております。あす、みなさんの元へお届けできることが楽しみ」と新作の反響が大きいことを伝えた。
また、「(1作目発売)当時10歳だった子は今、30代後半になり、ポケモンを親子で楽しんでもらえるようになりました。親子で一緒に楽しんでいただき、来年の世界大会は初めて日本の横浜で開催されます。ポケモンを通じて世界とのつながりを実感してほしい」と思いを伝えた。
11: 名無しさん必死だな 2022/11/17(木) 13:26:07.43 ID:vEyM43pFd
景気のいいニュースだなぁ
明日スカーレット届くの楽しみ
明日スカーレット届くの楽しみ
13: 名無しさん必死だな 2022/11/17(木) 13:27:05.54 ID:+9cFm+8Ya
サンムーン初回出荷が1000万なんだよな
XYの初週販売が600万
どっちかは超えそうだな
XYの初週販売が600万
どっちかは超えそうだな
14: 名無しさん必死だな 2022/11/17(木) 13:28:39.26 ID:MbKzzTIW0
ポケモンほどメディアミックス展開に成功したIPはないって国が言ってたしな
16: 名無しさん必死だな 2022/11/17(木) 13:29:49.07 ID:39c+RKC5d
>>14
早くスカバイ編のアニメ発表してほしいわ
休止挟んで来年からぽいけど
早くスカバイ編のアニメ発表してほしいわ
休止挟んで来年からぽいけど
15: 名無しさん必死だな 2022/11/17(木) 13:29:11.45 ID:TLo4M8Ts0
ずっと追いかけてきたシリーズだから成長ぶりにちょっと感動してる
まあダイパの時点でゲーム業界の頂点に君臨し続けるのは確定してたけど
まあダイパの時点でゲーム業界の頂点に君臨し続けるのは確定してたけど
18: 名無しさん必死だな 2022/11/17(木) 13:34:03.36 ID:zVWaine6d
ポケモンは世界で人気のコンテンツなのがすごいよな
19: 名無しさん必死だな 2022/11/17(木) 13:35:26.52 ID:C9Jl8tWHa
外伝のアルセウスで新しい遊びを提示してスカバイで本編に取り込むという最強の戦略
ポケモンと言えば古臭いターン制RPGっていうイメージだったのに急に進化した
ポケモンと言えば古臭いターン制RPGっていうイメージだったのに急に進化した
20: 名無しさん必死だな 2022/11/17(木) 13:35:49.07 ID:ceGPENug0
SNS流行語大賞にニャオハ立つなノミネートされてて草
100: 名無しさん必死だな 2022/11/17(木) 15:18:15.54 ID:eU5+8YQn0
>>20
Twitterのトレンド2位がニャオハで草
Twitterのトレンド2位がニャオハで草
21: 名無しさん必死だな 2022/11/17(木) 13:37:46.98 ID:eIQrIbBDa
さっき日本のトレンド見たら
1 ポケモン
2 ニャオハ
3 #めめとあんぱん
4 #ドクターに言われた衝撃的な言葉
5 ホゲータ
6ガメラ新作
7 バイオレット
8 #有馬記念ファン投票
9 スカーレット
10 複線ドリフト
と、既に半分ポケモンだったから草生えたわ
1 ポケモン
2 ニャオハ
3 #めめとあんぱん
4 #ドクターに言われた衝撃的な言葉
5 ホゲータ
6ガメラ新作
7 バイオレット
8 #有馬記念ファン投票
9 スカーレット
10 複線ドリフト
と、既に半分ポケモンだったから草生えたわ
43: 名無しさん必死だな 2022/11/17(木) 14:07:21.95 ID:NBNOK1OU0
>>21
発売すらしてないのに草
発売すらしてないのに草
159: 名無しさん必死だな 2022/11/17(木) 19:19:56.26 ID:y2d7rqLca
>>21
クワッスはどこっすか?
クワッスはどこっすか?
22: 名無しさん必死だな 2022/11/17(木) 13:38:34.54 ID:TZ025gtw0
こういうのが社会現象って言うんだろうな
23: 名無しさん必死だな 2022/11/17(木) 13:39:36.95 ID:Iq6qk0ow0
あちゃあ
公式で過去最高のソースでちゃったか
ゴキちゃんどうする?
公式で過去最高のソースでちゃったか
ゴキちゃんどうする?
24: 名無しさん必死だな 2022/11/17(木) 13:40:53.02 ID:QppwtUVF0
今イライラしてるからちょっとだまっててくれる?
25: 名無しさん必死だな 2022/11/17(木) 13:40:57.66 ID:A0gOc5dgd
ポケモンで過去最高とかやべえ
初動500万とかのレベルじゃん
初動500万とかのレベルじゃん
26: 名無しさん必死だな 2022/11/17(木) 13:44:13.66 ID:ka1RG//o0
過去最高とはこれはまたすごい
29: 名無しさん必死だな 2022/11/17(木) 13:50:13.11 ID:8DiBHJOw0
ポケモンってゲームの枠組み越えてるからな
国内で勝負になるのはアンパンマンとかディズニーだからな一般的な認知度が高い
国内で勝負になるのはアンパンマンとかディズニーだからな一般的な認知度が高い
30: 名無しさん必死だな 2022/11/17(木) 13:51:25.85 ID:C9Jl8tWHa
>>29
サンリオのキティさんと同格だからな
人類人口半分の女に認知されてるのがデカい
サンリオのキティさんと同格だからな
人類人口半分の女に認知されてるのがデカい
31: 名無しさん必死だな 2022/11/17(木) 13:53:19.82 ID:JwH2bY0e0
初動見た事もない推移になりそう
32: 名無しさん必死だな 2022/11/17(木) 13:54:33.03 ID:eIQrIbBDa
ミスドやGUとかがポケモンコラボやるとむしろ女子のが大量にくる時代だからな
スカイピース(のテオくん) コムドットという陽キャに大人気のYouTuber兼tiktokerがポケカやポケカのオリパ開封やってて大好評なのもでかいわ
スカイピース コムドットにつられてポケモンやポケカ開封にハマる女子続出
もう下手な芸能人よりYouTuber tiktokerのが影響力あるからな
スカイピース(のテオくん) コムドットという陽キャに大人気のYouTuber兼tiktokerがポケカやポケカのオリパ開封やってて大好評なのもでかいわ
スカイピース コムドットにつられてポケモンやポケカ開封にハマる女子続出
もう下手な芸能人よりYouTuber tiktokerのが影響力あるからな
33: 名無しさん必死だな 2022/11/17(木) 13:57:45.83 ID:hwoHU0mCM
ポケモン詳しくないんだけど何で今回だけこんなに盛り上がってんの?
37: 名無しさん必死だな 2022/11/17(木) 14:00:15.58 ID:jv/T1uHTr
>>33
初めての完全オープンワールドだからじゃない?
初めての完全オープンワールドだからじゃない?
38: 名無しさん必死だな 2022/11/17(木) 14:01:53.85 ID:hwoHU0mCM
>>37
エルデンリングみたいなもんか
未だにオープンワールドに夢見てる人多いんだな
エルデンリングみたいなもんか
未だにオープンワールドに夢見てる人多いんだな
45: 名無しさん必死だな 2022/11/17(木) 14:07:33.74 ID:xSKZMZmD0
>>38
オープンワールドに夢を見てるんじゃなくてポケモンがオープンワールドになるからこその期待でしょ
似てるようでまるで違う
オープンワールドに夢を見てるんじゃなくてポケモンがオープンワールドになるからこその期待でしょ
似てるようでまるで違う
48: 名無しさん必死だな 2022/11/17(木) 14:09:51.89 ID:jv/T1uHTr
>>45
そこだよね
ポケモンが生息してる世界観がどんな風に表現されてるのか
アニメや映画みたいな世界になってるのか期待してると思うよね
そこだよね
ポケモンが生息してる世界観がどんな風に表現されてるのか
アニメや映画みたいな世界になってるのか期待してると思うよね
44: 名無しさん必死だな 2022/11/17(木) 14:07:28.44 ID:IWf7dnV70
>>33
今回のポケモンはOWで攻略順が自由
RPGとしてかなり進歩しているポケモン側の事情
スプラ3は2を遥かに上回るペースで売れている
スイッチユーザーの購買意欲が高いというユーザー側の事情
両方が合わさっての結果だろう
今回のポケモンはOWで攻略順が自由
RPGとしてかなり進歩しているポケモン側の事情
スプラ3は2を遥かに上回るペースで売れている
スイッチユーザーの購買意欲が高いというユーザー側の事情
両方が合わさっての結果だろう
35: 名無しさん必死だな 2022/11/17(木) 13:58:10.66 ID:MbKzzTIW0
日本のコンテンツの中で一番成功したのはポケモンらしい
36: 名無しさん必死だな 2022/11/17(木) 13:59:35.43 ID:vy/hJHEI0
>>35
バンナムが持ってるのよりも強いのか。
ポケモンはグッズ以外も多岐にわたるしそりゃそうか…
バンナムが持ってるのよりも強いのか。
ポケモンはグッズ以外も多岐にわたるしそりゃそうか…
40: 名無しさん必死だな 2022/11/17(木) 14:04:57.97 ID:MbKzzTIW0
>>36
文部科学省が言ってたから多分そうだと思うよ
https://www.mext.go.jp/b_menu/shingi/bunka/gijiroku/019/04112601/004/003.htm
文部科学省が言ってたから多分そうだと思うよ
https://www.mext.go.jp/b_menu/shingi/bunka/gijiroku/019/04112601/004/003.htm
元スレ:『ポケモン』新作予約数はシリーズ過去最高 完成度に自信、反響大きく代表「うれしい!」
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1668658492/