【502曲】シアトリズムFBA、前作のCCからボリューム倍増、開発は安定のインディーズゼロ

1: 名無しさん必死だな 2022/11/16(水) 11:30:01.96 ID:22MeU/g90
シアトリズムFF CC→シアトリズムFF FBA
総楽曲数(DLC含む)
321曲→502曲
総キャラ数(DLC含む)
84キャラ→104キャラ

『FF』リズムゲーム最新作『シアトリズム ファイナルバーライン』のゲームシステムやDLC収録楽曲が遊べるシーズンパスの詳細など、新情報が公開

3種類のスタイルで遊べるプレイモードや自由にカスタマイズできるプロフィカ、キャラクターが総勢104人登場すること、DLC収録楽曲が遊べるシーズンパスの詳細などが公開された。

プレミアムデジタルデラックスエディション

総楽曲数502曲
【セット内容】

ゲーム収録曲385曲
特別な楽曲27曲
DLC シーズンパス1~3 90曲

https://s.famitsu.com/news/202211/16282737.html

2: 名無しさん必死だな 2022/11/16(水) 11:30:47.85 ID:3gmbhXdrM
まぁゲームの出来はいいんじゃね

何作出すんだよって感じでもうやる気にならないけど

3: 名無しさん必死だな 2022/11/16(水) 11:32:28.23 ID:kI7sDTgLp
スクエニは最近失態続きだけどこれは開発インディーズゼロなら大丈夫か
つか略はFBAじゃなくてFBLだろ

4: 名無しさん必死だな 2022/11/16(水) 11:34:09.73 ID:oadlqzTY0
ほんとスクエニは数うちゃ当たるだよな。

ほんと稀にこう言うゲームが出てくるのは良いことなんだけど。

5: 名無しさん必死だな 2022/11/16(水) 11:40:19.85 ID:XMHP/wGfd
ボタン操作しかできない時点でゴミ

6: 名無しさん必死だな 2022/11/16(水) 11:41:59.67 ID:1pw+W9iy0
タッチ操作でシャキンシャキン弾かせてほしい

7: 名無しさん必死だな 2022/11/16(水) 11:44:10.31 ID:kI7sDTgLp
カーテンコールはシーズンパスみたいなの無くてDLC1曲150円だったから曲を全部揃えようと思ったらめちゃくちゃ金かかったけど今回はだいぶ安く済むな
つかパッケージは通常版しかないっぽいからDLC全部入り買うならダウンロード版一択か

8: 名無しさん必死だな 2022/11/16(水) 11:45:36.79 ID:gp0Zx6tHd
ドラクエも頼むぞ
ちゃんと11まで数曲ずつではなく満遍なくな
モンスターズなどの外伝曲も入れてな

9: 名無しさん必死だな 2022/11/16(水) 11:45:50.85 ID:TkvA5fdta
これ操作方法からいってPS版が足を引っ張った感じよね

10: 名無しさん必死だな 2022/11/16(水) 11:51:09.45 ID:tTQcgIYfa
タッチ操作できない時点でゴミ
売れないのにマルチなんかにするから迷惑

12: 名無しさん必死だな 2022/11/16(水) 11:51:27.32 ID:cYqxLii00
3DSでやってこそ

13: 名無しさん必死だな 2022/11/16(水) 11:52:28.00 ID:kI7sDTgLp
シアトリズムDQはすぎやんが開発に口出して原曲の音源ほとんど入れられなくてリズムゲーに不向きなオーケストラ楽曲ばっかで不評だったんだっけ
最新作出すならFFみたいに原曲でやって欲しい

14: 名無しさん必死だな 2022/11/16(水) 11:53:18.24 ID:L26Nz4tUd
>>13
いなくなったからドラクエもまた作られることになったらどうなるか

16: 名無しさん必死だな 2022/11/16(水) 12:00:31.64 ID:I1UtQL0zr
>>13
そもそも特定のスキル発動で処理落ちしスローがかっていた
その時点で音ゲーとして失格

15: 名無しさん必死だな 2022/11/16(水) 11:56:40.44 ID:v3jxiTWma
スマホで出してくれ

49: 名無しさん必死だな 2022/11/16(水) 13:03:53.14 ID:98PvsMZW0
>>15
すぐ終わったのを知らないのか

19: 名無しさん必死だな 2022/11/16(水) 12:06:57.17 ID:Us5/I5Hha
ここまで曲が増えるとボタンを押すタイミングが面白いのをそれぞれの曲で精査できないだろ
機械が適当に割り振ったボタンをポチポチして楽しいのかな

35: 名無しさん必死だな 2022/11/16(水) 12:26:08.73 ID:YY3PAJtN0
>>19
うむ…バンブラもニンテンドー謹製曲の方が楽しいんだよなあ
再現度は二の次で

38: 名無しさん必死だな 2022/11/16(水) 12:37:33.25 ID:9jqb6vwbH
>>19
人間には作れなかった神のような譜面が生まれるかもシレン

20: 名無しさん必死だな 2022/11/16(水) 12:09:17.14 ID:Kz8x/wRv0
switch独占のタッチ操作ありにしたほうが 販売数多かっただろうな タッチ操作出来なくの知って見送る人多そう

21: 名無しさん必死だな 2022/11/16(水) 12:11:10.16 ID:2evkyf7dd
これどうせキンハーのやつみたいにサブスクはいるだろ
買う必要ねーわ

22: 名無しさん必死だな 2022/11/16(水) 12:13:41.39 ID:bpDElkaI0
タッチ出来ないのまじかよ

23: 名無しさん必死だな 2022/11/16(水) 12:15:14.63 ID:NgaZ9I7l0
今どきタッチ操作未対応のハードがあるらしい

24: 名無しさん必死だな 2022/11/16(水) 12:15:30.40 ID:2LyAix3Md
タッチ操作無しなら買わない🖐😀

27: 名無しさん必死だな 2022/11/16(水) 12:16:32.89 ID:vBC0Rjyn0
今回PSマルチでタッチ操作排除されてるのマジ?
だとしたらなんの面白みもない音ゲーじゃねぇか

29: 名無しさん必死だな 2022/11/16(水) 12:18:52.04 ID:ncrXpSibM
タッチでチュインチュインするのが気持ち良いゲームだったのに残念
これならスマホで出した方がマシだった

30: 名無しさん必死だな 2022/11/16(水) 12:21:28.40 ID:pv1VOWPZF
>>29
スマホでも出すだろ
家庭用ユーザーから搾り取った後に

34: 名無しさん必死だな 2022/11/16(水) 12:24:15.25 ID:fhNh/h/A0
>>30
スマホはガチャ以外の課金方法が難しいのがなあ

31: 名無しさん必死だな 2022/11/16(水) 12:21:50.34 ID:2LyAix3Md
PSとマルチになったオクトラ2も不安😫

32: 名無しさん必死だな 2022/11/16(水) 12:23:23.20 ID:vBC0Rjyn0
売れないハードに出す代わりに売りの部分オミットするのアホすぎないか
せめてSwitch版にはタッチ操作つけとけって話だけどコレがパリティってやつかな

96: 名無しさん必死だな 2022/11/16(水) 22:28:39.45 ID:9zzvZx2I0
>>32
スクエニ 「スイッチ版だけにタッチ操作付けるとソニーが怒るので・・・

100: 名無しさん必死だな 2022/11/16(水) 22:51:25.26 ID:pdsXTRfca
>>96
いつもスクエニは任天堂のためになるだけなんてしないから逆かな

36: 名無しさん必死だな 2022/11/16(水) 12:32:38.95 ID:1pw+W9iy0
PSを外すわけにはいかない事情は分かるが迷惑やな

42: 名無しさん必死だな 2022/11/16(水) 12:42:12.75 ID:mUfLVNtka
値段が強気すぎるんだよなぁ

元スレ:【502曲】シアトリズムFBA、前作のCCからボリューム倍増、開発は安定のインディーズゼロ
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1668565801/

Amazonゲーム売れ筋

-Nintendo Switch, PlayStation4, SIE, スクエニ, ソフトの話題, 任天堂