1: 名無しさん必死だな 2022/11/14(月) 17:56:02.94 ID:jzMG3t2D0
PlayStation VR2が普及するにはどうすればいいのかを本気で考えてみる
https://jp.ign.com/playstation-vr2/63780/opinion/playstation-vr2
https://jp.ign.com/playstation-vr2/63780/opinion/playstation-vr2
36: 名無しさん必死だな 2022/11/14(月) 18:22:50.23 ID:IhGO1SUV0
>>1
VR自体普及しないよ
金持ち向け
VR自体普及しないよ
金持ち向け
38: 名無しさん必死だな 2022/11/14(月) 18:26:33.27 ID:sub7RKNka
>>1
PSVR2はPS5が無いと使えないゴミだし
PCにもつながらないゴミなんだよなぁ
Quest2は単体でも使えて
PCにもつなる
勝負にならないよ
PSVR2はPS5が無いと使えないゴミだし
PCにもつながらないゴミなんだよなぁ
Quest2は単体でも使えて
PCにもつなる
勝負にならないよ
42: 名無しさん必死だな 2022/11/14(月) 18:30:16.70 ID:ITrVaUb1d
>>38
そのPS5は未だ気軽に買える状態じゃないときてるしな
そのPS5は未だ気軽に買える状態じゃないときてるしな
2: 名無しさん必死だな 2022/11/14(月) 17:57:08.76 ID:VzvgWMyo0
何の勝ち目があって出すんだろうなほんと
今更止められないって感じ?
今更止められないって感じ?
49: 名無しさん必死だな 2022/11/14(月) 18:37:15.70 ID:t/TPhFpQ0
>>2
止められないの方だと思う
キラーアプリあるならもう発表してるだろうし
止められないの方だと思う
キラーアプリあるならもう発表してるだろうし
169: 名無しさん必死だな 2022/11/14(月) 21:28:19.76 ID:ExmxUFDiM
>>2
VRならPS5が覇権ハードの世界を見られるんだから意味があるだろ
VRならPS5が覇権ハードの世界を見られるんだから意味があるだろ
3: 名無しさん必死だな 2022/11/14(月) 17:58:10.70 ID:ZeAnDfgXM
恩義があるだろ
4: 名無しさん必死だな 2022/11/14(月) 17:59:16.98 ID:Xh5vcPu20
壺みたいなもんだから
信仰心あるなら買えるだろ?
信仰心あるなら買えるだろ?
5: 名無しさん必死だな 2022/11/14(月) 17:59:26.58 ID:hbQ+F/9N0
METAなんてもう大量解雇と値上げでVRから手引いてるじゃん
6: 名無しさん必死だな 2022/11/14(月) 18:00:14.47 ID:fuAmdVE9a
高い、MOD非対応、専用ソフト少ない
アカン…
アカン…
14: 名無しさん必死だな 2022/11/14(月) 18:04:35.31 ID:sckqbs+Qd
>>6
「有線」 も忘れずにね
「有線」 も忘れずにね
27: 名無しさん必死だな 2022/11/14(月) 18:13:52.16 ID:iMFBMd2tM
>>14
これの時点でVRとしてはゴミ
これの時点でVRとしてはゴミ
7: 名無しさん必死だな 2022/11/14(月) 18:00:47.12 ID:leu14GvE0
スタンドアロンじゃない時点でかなり不利
9: 名無しさん必死だな 2022/11/14(月) 18:01:18.38 ID:k47OGx8VM
どっちも買わないよ
本当にすごいVRやるにはまだ性能足りないだろ
本当にすごいVRやるにはまだ性能足りないだろ
30: 名無しさん必死だな 2022/11/14(月) 18:15:50.41 ID:iMFBMd2tM
>>9
仮想現実を体験するんじゃなくてゲームの世界に入れる程度だからね
仮想現実を体験するんじゃなくてゲームの世界に入れる程度だからね
10: 名無しさん必死だな 2022/11/14(月) 18:02:10.18 ID:5VL5iwnf0
まぁ作っちゃったから出すしかないんだろうな
早く損切りすれば良かったのに
早く損切りすれば良かったのに
11: 名無しさん必死だな 2022/11/14(月) 18:02:48.69 ID:72BSGkE9a
有線のゴミ
12: 名無しさん必死だな 2022/11/14(月) 18:03:11.87 ID:1O/XVksF0
マジでコケる気しかしないけどどんな勝算があって出してるんだ?
13: 名無しさん必死だな 2022/11/14(月) 18:04:01.74 ID:xX88+nyHd
そんなこと皆知ってるだろ
16: shosi (@`^´)凸 ◆wTXBA.../Y 2022/11/14(月) 18:05:54.65 ID:iBlGTuWF0
どちらも買うという選択肢があるぞ
19: 名無しさん必死だな 2022/11/14(月) 18:07:54.82 ID:xsjpPDvdr
>>16
部屋の中でVRデバイスを複数置くのめっちゃ邪魔
Quest2とVIVE PROを出してたけど邪魔過ぎてVIVEは物置に片付けた
部屋の中でVRデバイスを複数置くのめっちゃ邪魔
Quest2とVIVE PROを出してたけど邪魔過ぎてVIVEは物置に片付けた
33: 名無しさん必死だな 2022/11/14(月) 18:19:53.63 ID:byHclTrsH
>>16
買わない奴が言ってもなw
買わない奴が言ってもなw
17: 名無しさん必死だな 2022/11/14(月) 18:07:25.03 ID:sqd0kcEG0
スタンドアロンで4万円てめちゃくちゃ安かったんだな…
18: 名無しさん必死だな 2022/11/14(月) 18:07:49.73 ID:sckqbs+Qd
なんでPSVR2とかいうゴミも買うんだよw
20: 名無しさん必死だな 2022/11/14(月) 18:09:58.92 ID:EhMQKXYlM
PSVR2っておいくら万円なの?
23: 名無しさん必死だな 2022/11/14(月) 18:12:14.99 ID:sckqbs+Qd
>>20
7万4800円
PS5専用でこの値段はある意味凄いよ
7万4800円
PS5専用でこの値段はある意味凄いよ
44: 名無しさん必死だな 2022/11/14(月) 18:33:16.65 ID:sub7RKNka
>>23
値段気にするなら、単体でも使えてPCにもつながって49,000円(税込)のpico4という選択肢もある
値段気にするなら、単体でも使えてPCにもつながって49,000円(税込)のpico4という選択肢もある
81: 名無しさん必死だな 2022/11/14(月) 19:16:31.39 ID:2Te7G/Gj0
>>23
消費税込みで¥82280。
PS5本体が¥66525だから
一緒に買うと¥148805
消費税込みで¥82280。
PS5本体が¥66525だから
一緒に買うと¥148805
85: 名無しさん必死だな 2022/11/14(月) 19:17:43.47 ID:t/TPhFpQ0
>>81
PC本体買えるやん
PC本体買えるやん
87: 名無しさん必死だな 2022/11/14(月) 19:19:06.08 ID:g/XIt/V+0
>>81
エロが有ったとしてもその目的なら風俗に行った方がマシじゃん
エロが有ったとしてもその目的なら風俗に行った方がマシじゃん
89: 名無しさん必死だな 2022/11/14(月) 19:20:52.52 ID:A4eCjjX70
>>81
税込みで7.5万円だぞ
https://blog.ja.playstation.com/2022/11/02/20221102-psvr/
PlayStation®VR2が2023年2月22日(水)に発売決定! 希望小売価格74,980円(税込)
税込みで7.5万円だぞ
https://blog.ja.playstation.com/2022/11/02/20221102-psvr/
PlayStation®VR2が2023年2月22日(水)に発売決定! 希望小売価格74,980円(税込)
92: 名無しさん必死だな 2022/11/14(月) 19:21:50.43 ID:p/FF/Amod
>>89
安い!
転売ヤーが目を付けるぞ!
安い!
転売ヤーが目を付けるぞ!
21: 名無しさん必死だな 2022/11/14(月) 18:10:36.45 ID:NvODYcard
値上げ前にQuest 2買っといてまじよかったなと思う
ツベみるだけでもいいし
ツベみるだけでもいいし
115: 風林火山 ◆27lGosbYAuyR 2022/11/14(月) 19:43:39.66 ID:gcimVA4xM
>>21
つべはなんかイマイチなんだよな
アマプラのシアターでつべ見れないかな?
つべはなんかイマイチなんだよな
アマプラのシアターでつべ見れないかな?
24: 名無しさん必死だな 2022/11/14(月) 18:12:15.10 ID:3GK93ZXR0
値段の事をよく言われてるが
それ以外にもPSVR2は
PSVRの時より和ゲーのコンテンツが用意出来ないのが相当痛い
それ以外にもPSVR2は
PSVRの時より和ゲーのコンテンツが用意出来ないのが相当痛い
元スレ:【悲報】メディア「Meta Quest2よりPS VR2を選ぶメリットは特にない」
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1668416162/