1: 名無しさん必死だな 2022/11/13(日) 07:20:21.66 ID:gxy/2jLi0
2: 名無しさん必死だな 2022/11/13(日) 07:21:39.23 ID:gxy/2jLi0
これもう真のブレワイ続編だろ
3: 名無しさん必死だな 2022/11/13(日) 07:24:16.69 ID:mC9cC5Rya
エルデンリング超えてて草
4: 名無しさん必死だな 2022/11/13(日) 07:25:46.85 ID:jfdiOZtV0
ゲハの逆神発動
5: 名無しさん必死だな 2022/11/13(日) 07:25:51.25 ID:mC9cC5Rya
メタスコア低いからって様子見してたやつは買った方がいいぞ
6: 名無しさん必死だな 2022/11/13(日) 07:26:00.59 ID:LeWeEFpT0
ゲハのアンチどもの意見ってなんだったの?
やっぱおまいらの意見はあまり当てにならんな
やっぱおまいらの意見はあまり当てにならんな
7: 名無しさん必死だな 2022/11/13(日) 07:26:11.90 ID:yI3mNdHX0
Good付けてるレビュー見ると口を揃えて悪い部分も多いって言うてるから
良ゲーの水準は超えてるけど神ゲーではないって感じだな
良ゲーの水準は超えてるけど神ゲーではないって感じだな
84: 名無しさん必死だな 2022/11/13(日) 10:16:18.92 ID:FpjNq6iGa
>>7
ソニックファンが今までどれだけ煮え湯を飲まされて来たのかよく分かるなw
ソニックファンが今までどれだけ煮え湯を飲まされて来たのかよく分かるなw
8: 名無しさん必死だな 2022/11/13(日) 07:27:18.62 ID:q3cU3sEu0
Unityのアセット丸出しみたいなグラがショボ過ぎてなあ
多分セールでも買わないと思う
多分セールでも買わないと思う
28: 名無しさん必死だな 2022/11/13(日) 08:04:41.13 ID:T1JQD9fi0
10: 名無しさん必死だな 2022/11/13(日) 07:29:43.92 ID:7Zb6XTzlp
ずっと前からネガスレ立ってたから漠然と評判悪いのかと思ってたけど発売後は好意的な意見しか見なくなった
セガは最近PSから離れつつあるからネガキャン対象に入ってるのかね?
セガは最近PSから離れつつあるからネガキャン対象に入ってるのかね?
12: 名無しさん必死だな 2022/11/13(日) 07:32:57.89 ID:Mt7r8N1S0
いや作りは荒いしなんつーかオープンワールドを作った時点で力尽きたようなゲームだぞ
ただ凄く広いマップでソニックを走らせる楽しさだけは一級品だから出来は良くないけど俺は好きって言われるタイプのゲームかなあ
120点をつける人もいれば30点って言う人もいるタイプ
ただ凄く広いマップでソニックを走らせる楽しさだけは一級品だから出来は良くないけど俺は好きって言われるタイプのゲームかなあ
120点をつける人もいれば30点って言う人もいるタイプ
16: 名無しさん必死だな 2022/11/13(日) 07:39:10.47 ID:7Zb6XTzlp
>>12
まあ初代から完成度のマリオ、爽快感のソニックって感じだったしね
ソニックとしては大正解の作りなんだろうな
まあ初代から完成度のマリオ、爽快感のソニックって感じだったしね
ソニックとしては大正解の作りなんだろうな
114: 名無しさん必死だな 2022/11/13(日) 19:33:04.83 ID:pEK38o4K0
>>12
> ただ凄く広いマップでソニックを走らせる楽しさだけは一級品
いや、そこが良く出来てるなら十分合格点やろ。
アクションゲームのオープンワールドとかステージ間の移動がたるいだけで
普通に作ったほうがええやろって思ってたわ。
> ただ凄く広いマップでソニックを走らせる楽しさだけは一級品
いや、そこが良く出来てるなら十分合格点やろ。
アクションゲームのオープンワールドとかステージ間の移動がたるいだけで
普通に作ったほうがええやろって思ってたわ。
118: 名無しさん必死だな 2022/11/13(日) 20:30:45.72 ID:/vvomGPx0
>>114
早すぎて逆にきつい
まだ慣れてないからだと思うが、突然ギミック踏んで明後日の方向にぶっ飛ばされたりしてるわ
これ最初に選択させられたアクションモードとハイスピードモードって何が違うんだ?
そして後から変える方法ある?
あとどっかで見た「まず最初にこれやっとけ」というオススメのチューニングわかる人いる?
速度とかのチューニング
早すぎて逆にきつい
まだ慣れてないからだと思うが、突然ギミック踏んで明後日の方向にぶっ飛ばされたりしてるわ
これ最初に選択させられたアクションモードとハイスピードモードって何が違うんだ?
そして後から変える方法ある?
あとどっかで見た「まず最初にこれやっとけ」というオススメのチューニングわかる人いる?
速度とかのチューニング
13: 名無しさん必死だな 2022/11/13(日) 07:34:37.37 ID:9dZl0JiQd
今回のソニックは面白いわ
広いフィールドだから走ってても障害物にぶつかるとか無いし
アスレチックも気持ち良いし戦闘もスキル憶えて色々使えるから楽しい。戦闘探索収集で攻防スピードリング所持数をレベルアップさせられるからRPG的要素もある
今までのソニックに無かった要素が面白いから新規の方がウケてるの分かるわ。逆に昔のソニック要素の電脳ゾーンのタイムアタックSランククリアの方が新規にはストレスだろあれ別にS取る必要もないが
広いフィールドだから走ってても障害物にぶつかるとか無いし
アスレチックも気持ち良いし戦闘もスキル憶えて色々使えるから楽しい。戦闘探索収集で攻防スピードリング所持数をレベルアップさせられるからRPG的要素もある
今までのソニックに無かった要素が面白いから新規の方がウケてるの分かるわ。逆に昔のソニック要素の電脳ゾーンのタイムアタックSランククリアの方が新規にはストレスだろあれ別にS取る必要もないが
14: 名無しさん必死だな 2022/11/13(日) 07:35:40.97 ID:JXTVdD7Oa
ええやん
PS忖度やめたら成功する法則がまた証明されてしまった
PS忖度やめたら成功する法則がまた証明されてしまった
15: 名無しさん必死だな 2022/11/13(日) 07:37:54.04 ID:9dZl0JiQd
そもそもオープンワールドじゃないのにエアプかよw
島クリアしたら次は砂漠と面クリアみたいなもんだ
島クリアしたら次は砂漠と面クリアみたいなもんだ
17: 名無しさん必死だな 2022/11/13(日) 07:39:44.04 ID:8ZZNk7u4a
疾走感ありきならあんまりごちゃごちゃギミック置くのはダメか
18: 名無しさん必死だな 2022/11/13(日) 07:40:46.79 ID:GBpc7E6G0
一番いいのはソニックの性格らしいぞ
19: 名無しさん必死だな 2022/11/13(日) 07:42:46.50 ID:T1JQD9fi0
大ボス3体まで闘って、ボス戦はどれもクッソ格好いいんだが。音楽ヤバすぎる
あと改めてソニックってクッソ強いんだねー。あんなに強そうでオッカナイ雰囲気のボス達相手に圧倒的や
相手の弾幕攻撃とか武器を逆利用するのは魅せプだろ
あの巨大ボス達も、ソニックのあのスピードとパワーに手を焼いてる感が出ていて、ソニックもボス達もどっちもめっちゃ格好いい
あと改めてソニックってクッソ強いんだねー。あんなに強そうでオッカナイ雰囲気のボス達相手に圧倒的や
相手の弾幕攻撃とか武器を逆利用するのは魅せプだろ
あの巨大ボス達も、ソニックのあのスピードとパワーに手を焼いてる感が出ていて、ソニックもボス達もどっちもめっちゃ格好いい
20: 名無しさん必死だな 2022/11/13(日) 07:44:23.46 ID:Dg9zO1v+0
外人のおっさん世代は好きだよなソニック
元スレ:【朗報】ソニックフロンティア、STEAMレビュー『圧倒的に好評』
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1668291621/