トライエース「スターオーシャン6売れて欲しい…7やヴァルキリープロファイル3の可能性が出来るので」

1: 名無しさん必死だな 2022/11/12(土) 15:01:21.09 ID:+Skl2NKl0
https://www.inside-games.jp/article/2022/11/11/141748_2.html
──これは、決まった予定などではなく、あくまで個人的な要望や希望という範囲の話という前提を踏まえた上の話として、今度やりたいことや取り組みたいものはありますか?

向峠氏:
『スターオーシャン6』が出たばかりなので、まだなかなか考えられない感じですね(笑)。
とにかく本作が大変だったので、もし『7』があるとしても、もう少し落ち着いてから考えたいですね。
今回の『スターオーシャン6』で、トライエースらしいスターオーシャンができたと思いますし、それを皆さんに評価いただいて、
そしてやはり売れて欲しいです。そうすれば『7』の可能性もあるのかなと思います。
あと、あくまで個人的にという話ですが、『ヴァルキリープロファイル3』が作りたいですね。『2』が出てから、かなりの時間が空いているので。

──それはぜひとも遊びたいですね!

向峠氏:
でも、『7』があれば『7』やります(笑)。

2: 名無しさん必死だな 2022/11/12(土) 15:02:27.81 ID:Qw1eyKhpd
うーん

3: 名無しさん必死だな 2022/11/12(土) 15:02:45.90 ID:Qw1eyKhpd
あの売上で出せるのか…?

4: 名無しさん必死だな 2022/11/12(土) 15:03:05.08 ID:g71o2T9L0
トライエースの夢は超でっけぇ

5: 名無しさん必死だな 2022/11/12(土) 15:03:38.89 ID:RpQ4Ifqbd
つまり可能性は消えたと

6: 名無しさん必死だな 2022/11/12(土) 15:04:00.94 ID:Qw1eyKhpd
トライエースって生き残れるのか

7: 名無しさん必死だな 2022/11/12(土) 15:04:09.76 ID:/dlQ1YEv0
え、無理

8: 名無しさん必死だな 2022/11/12(土) 15:04:43.69 ID:fp4fFKEJd
こんだけ現状認識力無いとむしろ凄いな

9: 名無しさん必死だな 2022/11/12(土) 15:05:05.33 ID:Q83nnqqZ0
もう潰れていいぞ

10: 名無しさん必死だな 2022/11/12(土) 15:05:06.71 ID:pbxiuGzJM
6は良いからこの路線で7作って欲しい

11: 名無しさん必死だな 2022/11/12(土) 15:05:14.89 ID:WOsH3wI4M
クソゲー作られてもなあ

12: 名無しさん必死だな 2022/11/12(土) 15:05:41.05 ID:F6NsfRIAd
ホントに書いてあって草

13: 名無しさん必死だな 2022/11/12(土) 15:05:41.21 ID:q7dnfjo2d
もうソフト出すとかじゃなく、身売りを考えないと

15: 名無しさん必死だな 2022/11/12(土) 15:05:59.81 ID:yu0atiXaM
何で体験版出したの?
あれじゃ購入者減るでしょw

22: 名無しさん必死だな 2022/11/12(土) 15:09:16.95 ID:fp4fFKEJd
>>15
自信あったんだろ
少なくともインタビュー見てると
それがまた切ない
いまだに残るファンの発売日の喜びようも切なかった

16: 名無しさん必死だな 2022/11/12(土) 15:06:40.20 ID:EmONt6ko0
スターオーシャンもVPももう需要無いよ

17: 名無しさん必死だな 2022/11/12(土) 15:06:57.11 ID:t8m57AO40
てっきり遺作になるもんだと

18: 名無しさん必死だな 2022/11/12(土) 15:07:28.49 ID:tDWgf96i0
6出せたってことは5は売れたんか?

32: 名無しさん必死だな 2022/11/12(土) 15:13:41.33 ID:TkA+4/Lia
>>18
SOAでそれまでの借金完済した
そのSOAはもうない

51: 名無しさん必死だな 2022/11/12(土) 15:33:01.23 ID:+Skl2NKl0
>>18
5が駄目な結果に終わったから新規ユーザーがシリーズに入れるように新作を作った経緯らしい


──それでは最初に、本作が開発されたきっかけをお聞かせください。

向峠氏:
本シリーズは、ナンバリングの前作に当たる『スターオーシャン5 -Integrity and Faithlessness-』の後、
スマホ向けに『スターオーシャン:アナムネシス』が登場しました。この『アナムネシス』がヒットし、ユーザーさんに受け入れられたという背景がまずあります。
前作の『スターオーシャン5』は、シリーズのリブートを目指し、過去のシリーズファンに向けたトラディショナルな作品として作られたものでした。 ですが、『スターオーシャン5』はあまり良い結果とはならず、一方でアクション性を高くするなど、
大きく方針を変えた『アナムネシス』は新たなユーザーさんが増えたりと、広く受け入れていただきました。
この『アナムネシス』の成功をきっかけに、『スターオーシャン6』を開発する流れが生まれ、『スターオーシャン5』の反省を活かして「新しい『スターオーシャン』を目指そう」と方向性も定まりました。
ただし、「新しい『スターオーシャン』」といっても『スターオーシャン』らしい部分はしっかりと受け継ぎつつ、
そして『アナムネシス』で好評だった要素などを入れながら、新たなユーザーさんにも入ってきてもらえるような作品にするべく、開発がスタートしました。

54: 名無しさん必死だな 2022/11/12(土) 15:34:13.04 ID:OwM7StF6a
>>51
やっぱりスマホのおかげか

19: 名無しさん必死だな 2022/11/12(土) 15:07:37.63 ID:QiCh92vid
可能性は潰えたな

元スレ:トライエース「スターオーシャン6売れて欲しい…7やヴァルキリープロファイル3の可能性が出来るので」
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1668232881/

Amazonゲーム売れ筋

-Microsoft, PlayStation4, PlayStation5, SIE, Steam, XBOX, スクエニ, ソフトの話題, 業界ニュース, 雑談