1: 名無しさん必死だな 2022/11/09(水) 16:51:41.29 ID:AQSWBv0JM
クソ箱←売れない
グラボ←PCゲーマーは必須
今はエヌビディアが消去法で独占状態
ここに安心安全信頼性のあるMSがグラボに参入したら余裕で勝てるだろ 何かには勝てるよ
グラボ←PCゲーマーは必須
今はエヌビディアが消去法で独占状態
ここに安心安全信頼性のあるMSがグラボに参入したら余裕で勝てるだろ 何かには勝てるよ
37: 名無しさん必死だな 2022/11/09(水) 19:25:28.59 ID:IcFcys1z0
>>1
前にAMDが死にかけだった時MSに泣きついて買収してもらう寸前まで行ってたな
NVと対立したくないから辞めたけど支援だけはして今は共同開発とかはしてるな
前にAMDが死にかけだった時MSに泣きついて買収してもらう寸前まで行ってたな
NVと対立したくないから辞めたけど支援だけはして今は共同開発とかはしてるな
2: 名無しさん必死だな 2022/11/09(水) 16:53:21.75 ID:5xqxj8+0p
MSがNVIDIA買収して産廃企業にする
まで読んだ
まで読んだ
3: 名無しさん必死だな 2022/11/09(水) 16:56:28.53 ID:Ot7gPiyJM
intelすらマトモなの作れないのにどうやって覇権取るんだよ
8: 名無しさん必死だな 2022/11/09(水) 17:03:00.44 ID:H+IgW9URr
>>3
Intel Arc、全然話題にならないな
Intel Arc、全然話題にならないな
27: 名無しさん必死だな 2022/11/09(水) 17:54:32.71 ID:6cJhno0i0
>>8
日本でA780売ってないんだもん
日本でA780売ってないんだもん
40: 名無しさん必死だな 2022/11/09(水) 22:54:15.88 ID:JhJNAQal0
>>8
A380でも倍精度くそ強(※要対応)っていう明確な武器自体は持ってるんだけどね
初手gdgdすぎて真価発揮する前にサポートごと消えそう
A380でも倍精度くそ強(※要対応)っていう明確な武器自体は持ってるんだけどね
初手gdgdすぎて真価発揮する前にサポートごと消えそう
15: 名無しさん必死だな 2022/11/09(水) 17:13:24.69 ID:UAZwJn3C0
>>3
インテルなんか元々x86CPU以外、ろくな物出してねえだろ
インテルなんか元々x86CPU以外、ろくな物出してねえだろ
21: 名無しさん必死だな 2022/11/09(水) 17:36:04.64 ID:Piae52A1M
>>15
馬鹿野郎LANチップは鉄板だったろうが
いつのまにか蟹以下になっちまったが
馬鹿野郎LANチップは鉄板だったろうが
いつのまにか蟹以下になっちまったが
4: 名無しさん必死だな 2022/11/09(水) 16:56:38.67 ID:MBlDT+z+0
OSですら11がゴミクソなのに?
マイクロソフトはセンスがもうないから無理
bingクソosクソ
ブラウザはなんとchrome頼り
やばすぎ
マイクロソフトはセンスがもうないから無理
bingクソosクソ
ブラウザはなんとchrome頼り
やばすぎ
5: 名無しさん必死だな 2022/11/09(水) 16:56:53.63 ID:4ymj0dVza
ゴミステが死ぬから3年後くらいには覇権取れるよ
6: 名無しさん必死だな 2022/11/09(水) 16:58:44.90 ID:acxV6nwia
MSのハードは失敗ばっか
11: 名無しさん必死だな 2022/11/09(水) 17:06:29.02 ID:ffsfHkuF0
>>6
マウスやキーボードは非常に評価が高かったが?
マウスやキーボードは非常に評価が高かったが?
38: 名無しさん必死だな 2022/11/09(水) 21:41:50.53 ID:tbXEo5fj0
>>6
マイクロソフトのインテリマウスエクスプローラー伝説知らんのか・・・
一般ビジネス向けに出したにもかかわらず、その操作性の良さや性能で
一躍全世界のゲーマー御用達になった究極のマウス
RazerのDeathAdderやLogiのフラグシップなんかも未だにマイクロソフトIE3.0踏襲したりしてる
IE3.0 クローン
で検索してみ
マイクロソフトのインテリマウスエクスプローラー伝説知らんのか・・・
一般ビジネス向けに出したにもかかわらず、その操作性の良さや性能で
一躍全世界のゲーマー御用達になった究極のマウス
RazerのDeathAdderやLogiのフラグシップなんかも未だにマイクロソフトIE3.0踏襲したりしてる
IE3.0 クローン
で検索してみ
7: 名無しさん必死だな 2022/11/09(水) 16:59:06.36 ID:hZ/1yk4Tx
DirectXを立ち上げる時にMSが作ってGPUメーカーにライセンスする方向だったが
そのGPUメーカーの反発が強くて止めたんだよな
そのGPUメーカーの反発が強くて止めたんだよな
9: 名無しさん必死だな 2022/11/09(水) 17:03:29.72 ID:ccSjwQukM
サーバ用のチップは既に作ってるが?
12: 名無しさん必死だな 2022/11/09(水) 17:07:10.47 ID:BofoKv5Dp
MSはOS以外に手を出して覇権取れた事ないから何やっても無理だろう
13: 名無しさん必死だな 2022/11/09(水) 17:08:50.81 ID:soqA8FC/0
ゲーパスで利益潰してるのに糞箱売ってる意味がマジでわからん
14: 名無しさん必死だな 2022/11/09(水) 17:10:54.92 ID:ISjoMp6A0
いい加減中途半端な事はやめてXBOXをPC化すればいいんじゃね
16: 名無しさん必死だな 2022/11/09(水) 17:19:56.83 ID:eTEh9WXt0
自分とこで金掛けて開発する必要が無いという利点を捨てていくか
アップルみたいな内製ハードウェアだけのプラットフォームに移行するみたいだな
しかしメーカーの反発は大きいだろうし必ずしもプラスにはならないだろう
アップルみたいな内製ハードウェアだけのプラットフォームに移行するみたいだな
しかしメーカーの反発は大きいだろうし必ずしもプラスにはならないだろう
18: 名無しさん必死だな 2022/11/09(水) 17:20:43.16 ID:hJn5zEj90
一つの事業が大きく成功しただけで他は冴えない、という企業は大手でも多い
そう考えると多方面でそこそこの結果を残してるソニーは有能と言えなくもない
全部門の中でゲーム部門が下の方なのがゲハ的には問題だが。。。
そう考えると多方面でそこそこの結果を残してるソニーは有能と言えなくもない
全部門の中でゲーム部門が下の方なのがゲハ的には問題だが。。。
22: 名無しさん必死だな 2022/11/09(水) 17:40:36.24 ID:lVmWNQZC0
糞箱を1万円で売れば覇権取れるよ
元スレ:msってさ、グラボ作った方が覇権とれんじゃね?
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1667980301/