日本でソニックが人気にならない理由が本気でわからない

1: 名無しさん必死だな 2022/11/11(金) 08:41:40.87 ID:mm6AKGkxd
青いからか?

2: 名無しさん必死だな 2022/11/11(金) 08:42:40.87 ID:IdNbR+S90
ドラえもん「青いけど国民的キャラです」

3: 名無しさん必死だな 2022/11/11(金) 08:42:58.27 ID:B39vRGE8d
セガがIPを大事にしないからだよ

4: 名無しさん必死だな 2022/11/11(金) 08:43:48.06 ID:4InU6Or+p
日本にはハリネズミいないからだよ

5: 名無しさん必死だな 2022/11/11(金) 08:45:38.45 ID:AoWheduYa
一時期国内でもアニメになったし人気あったぞ

18: 名無しさん必死だな 2022/11/11(金) 08:59:56.96 ID:eg0u5vF2d
>>5
一度だけみた事あるんだが、平日真っ昼間にやってなかったっけ

21: 名無しさん必死だな 2022/11/11(金) 09:01:03.73 ID:AoWheduYa
>>18
うん確か日曜の11時とかぐらいだったような?

22: 名無しさん必死だな 2022/11/11(金) 09:04:39.74 ID:eg0u5vF2d
>>21
あら日曜だったかスマン
ニチアサの時間帯移動時に言われてたが、10時超えると子供連れて動き出す時間帯に入るから逆に辛いって聞いた事あるなぁ

6: 名無しさん必死だな 2022/11/11(金) 08:51:29.03 ID:1OuiYkXap
シリーズ共通で見てる分には面白いけど遊んでみるとガッカリするゲーム
ワルアドの夜ステージが1番ゲームとしてまともだけど普通に面白くない

7: 名無しさん必死だな 2022/11/11(金) 08:52:44.24 ID:qCaCy51oa
子供の方向いてないから
ゲームの出来がどうこう以前に
キッズの導線が存在しないのに人気になるわけない

90: 名無しさん必死だな 2022/11/11(金) 11:59:49.53 ID:0k+elWvK01111
>>7
真理である

8: 名無しさん必死だな 2022/11/11(金) 08:56:03.79 ID:Akgz7FSQ0
単純につまらないからでは?

16: 名無しさん必死だな 2022/11/11(金) 08:58:04.39 ID:vQTahQtv0
>>8
これ

9: 名無しさん必死だな 2022/11/11(金) 08:56:13.70 ID:pS6Cl2hJ0
なんかバタ臭いんだよな
日本製だが

10: 名無しさん必死だな 2022/11/11(金) 08:56:38.92 ID:eg0u5vF2d
子供の瞳に写るSEGAのCMに対して、瞳に映り込むならTV側の表示はAGESだろっていうツッコミは笑ったな

11: 名無しさん必死だな 2022/11/11(金) 08:56:47.08 ID:W3ztXk7m0
昔は人気あったよ

12: 名無しさん必死だな 2022/11/11(金) 08:57:06.51 ID:AoWheduYa
昔からアメコミアニメのキャラみたいな喋り方してたしな

13: 名無しさん必死だな 2022/11/11(金) 08:57:12.37 ID:dPu5uE+k0
スマブラに出れたからいいんじゃね?

14: 名無しさん必死だな 2022/11/11(金) 08:57:52.66 ID:U6T0qex90
ドリキャスのソニアドは面白かったけどメガドライブの頃からバタ臭いデザインだって皆思ってた

15: 名無しさん必死だな 2022/11/11(金) 08:57:59.54 ID:8k5hAlNj0
・キャラが子どもにリーチしない
・爽快感はあるけど割と大味なゲーム性
・だってSEGA

こんなとこかな

元スレ:日本でソニックが人気にならない理由が本気でわからない
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1668123700/

Amazonゲーム売れ筋

-セガ, ソフトの話題, 雑談