ゼノブレがSO、軌跡、ヴァルキリーにボロ勝ちするとか昔じゃ考えられないよな

1: 名無しさん必死だな 2022/11/08(火) 10:30:28.55 ID:Re5XEpGnd
古くから続くタイトル達ゴボウ抜き
テイルズの背中ももうすぐそこ

57: 名無しさん必死だな 2022/11/08(火) 16:26:05.87 ID:SQSBgYu00
>>1
背中どころか余裕で抜かれてて草
単発2ヶ月で172万本
数字作るため無理矢理30ドルで出荷して2ヶ月で150万本
この差はもう埋められないね
そのあとプライスプロテクション19ドル8ヶ月で200万だっけ?
とはいえ必殺の5ドル砲がまだ残ってるから300万も狙えるかもね

2: 名無しさん必死だな 2022/11/08(火) 10:32:09.93 ID:1F5AzQrZ0
その辺のタイトルって、そもそものゼノギアスを超えてないだろ

3: 名無しさん必死だな 2022/11/08(火) 10:35:06.87 ID:DrgsaZiYd
そもそもゼノサーガの頃からサーガ超えられてるタイトルの方が少なくね
SOはセカンドストーリーだけで軌跡はゴミでVPはレナスだけ

4: 名無しさん必死だな 2022/11/08(火) 10:36:49.16 ID:ZPqhJKYH0
まあゼノブレイドは伸びたと思うけどそれ以上に他の伸び、むしろ凋落が酷い
ゼノブレイドも決してスタンダードとは言えないんだけど比較対象が酷すぎるな

5: 名無しさん必死だな 2022/11/08(火) 10:41:51.00 ID:5VM9CtF2a
そりゃどんなゲームもゴミステーションみたいな負けハードに出せばゴミの山にしかならないわ
ゴミステに集まってるのは乞食ばっかりだし

6: 名無しさん必死だな 2022/11/08(火) 10:44:36.59 ID:OWdKKGjW0
でもPSはインタリンクして合計で勝負してくるから

7: 名無しさん必死だな 2022/11/08(火) 10:44:41.89 ID:ZIy2f6Lra
軌跡は3以降蛇足だしヴァルキリーは2で評判落としてから評価されたことない

最初からぼろ勝ちよ

8: 名無しさん必死だな 2022/11/08(火) 10:46:47.83 ID:ibERG5Bnd
まあPSの時点で大多数の顧客が「おもしろそうorつまらなそう」のファーストインプレッションを感じる機会すら無くなるからな
目に入らないものは存在しないもの

9: 名無しさん必死だな 2022/11/08(火) 10:50:50.45 ID:ETJTRNEVr
いうてギアスから20年続くシリーズだし

10: 名無しさん必死だな 2022/11/08(火) 11:01:19.37 ID:pi1NqoDrd
ギアスが結構売れたのに2を出させてもらえず退社し
サーガも出だしは良かったけどどんどん人気を落として切られ
ブレイドでやっと努力が報われた感じよな
長かった

12: 名無しさん必死だな 2022/11/08(火) 11:02:37.02 ID:1q0AKtycd
>>10
でも永遠にギアス超えれないんだよな

13: 名無しさん必死だな 2022/11/08(火) 11:12:33.47 ID:pi1NqoDrd
>>12
国内比較だとまだ勝ててないけど世界比較だともうとっくに越えてるな
JRPGなのにメインターゲットが海外ってのもおかしな話だが

17: 名無しさん必死だな 2022/11/08(火) 11:57:05.89 ID:rM0C4DBEp
>>13
JRPGの客層が国内だとPSに、欧米だと任天堂ハードに多くいるのが根本にありそうだ
あちらではゼルダがRPGと扱われ、ドラクエなど任天堂がスクエニのソフトを発売するケースもあり任天堂に一定のRPGブランドがある
だから任天堂ハードのJRPGは海外比率が高めになる

14: 名無しさん必死だな 2022/11/08(火) 11:15:41.97 ID:wXpJe96td
>>12
海外込みならブレイド2でギアス超え
国内が超えられるかというとよほどの事が無けりゃ無理だけど

19: 名無しさん必死だな 2022/11/08(火) 12:11:50.91 ID:udJmmu6GM
>>12
まぁ今の時代、FF16でも国内ギアス越えは無理だしなw

11: 名無しさん必死だな 2022/11/08(火) 11:01:34.57 ID:1q0AKtycd
俺はゼノブレ3よりSO6の方が面白かったわ、主人公て大事だな

15: 名無しさん必死だな 2022/11/08(火) 11:35:20.67 ID:PhHlJWzsr
FFすら国内ギアス超えられないしなあ

16: 名無しさん必死だな 2022/11/08(火) 11:38:37.21 ID:K5T7/fE0d
ボロ勝ちじゃなくて相手が勝手に死んだだけ

18: 名無しさん必死だな 2022/11/08(火) 12:08:20.77 ID:oDjRlw5Rd
他が勝手に自爆していっただけというか

20: 名無しさん必死だな 2022/11/08(火) 12:11:51.26 ID:dNFCsVLJr
軌跡混ぜんなよ

22: 名無しさん必死だな 2022/11/08(火) 12:21:09.22 ID:7yk5nrdEp
>>20
軌跡全盛期はPS3/VITAマルチの時代で20万本以上売っていて、国内ではゼノブレ1やクロスの売り上げを上回っていた
だから逆転したという認識で正しい

28: 名無しさん必死だな 2022/11/08(火) 12:36:06.48 ID:MfUaiAkya
>>22
何で軌跡だけあらゆるハードの合算なの?
しかも国内限定とか草生えるんだが
ゼノブレも合算okなら軌跡は国内でもゼノブレ1に勝てねーだろ

29: 名無しさん必死だな 2022/11/08(火) 12:47:27.79 ID:2jwUmn6u0
>>22
ゼノブレ1はリマスターのDEだけで国内30万本だぞ
合算で且つ、新作なのにリマスターに負けるその数字の軌跡は論外だろ…

元スレ:ゼノブレがSO、軌跡、ヴァルキリーにボロ勝ちするとか昔じゃ考えられないよな
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1667871028/

Amazonゲーム売れ筋

-Nintendo Switch, ソフトの話題, 任天堂, 雑談