『ソウルハッカーズ』25年ぶり新作が爆死!? ファンから大不評で投げ売り状態に

1: 名無しさん必死だな 2022/11/02(水) 08:18:54.42 ID:7HtRdyvb0
今年8月に『アトラス』の新作ゲームとしてリリースされた『ソウルハッカーズ2』に、厳しい評価が下されている。発売から時間が経っていないにもかかわらず、通販サイトや中古ショップでは“投げ売り”状態になっているようだ。

25年ぶりのシリーズ新作なのに…

前作にあたる『デビルサマナー ソウルハッカーズ』は、『真・女神転生』シリーズのスピンオフ作品として1997年に発売。それから約25年の時を経て『ソウルハッカーズ2』として蘇ったということで、当然発売前はゲーマーから大きな期待が寄せられていた。

しかし、ゲームを購入したプレイヤーからは批判が殺到。たとえば『Steam』のレビュー欄では、《メガテンでもなくソウルハッカーズでもなく、系譜らしさも非常に薄い》《10年前ぐらいに作りかけたゲームをとりあえずソウルハッカーズ2として売ったようなゲーム》《戦闘がかったるすぎる上にモーションスキップがなくて無駄に時間を食う》《単純にボリューム不足》《悪魔が少ない》などと酷評されている。

そして『Amazon』の販売サイトを見てみると、早くも新作ゲームとは思えない値下げが。PS5版の「ソウルハッカーズ2」は、定価の55%OFFとなる3,618円で販売されていた。

修正パッチで起死回生の可能性も?

その他、ゲームショップやフリマアプリなどでも低価格で取引されているようで、SNSなどでは、《ソウルハッカーズ2の値段がどんどん下がってて悲しい》《ソウルハッカーズ2まじで2,980円だったから即買いしてきた》《5,000円近くになっているらしい。正直クオリティとしてはそのくらいの値段が妥当だと思う》《ソウルハッカーズ2新品で3000円って値段下がりすぎ》といった声が。

口コミが広まっていったことも、“値崩れ”の要因の1つになっていそうだ。

とはいえ最近のゲームは販売して終了ではなく、後からゲームの内容を修正できる。先日「アトラス」は「ソウルハッカーズ2」について、主にゲームテンポの向上を目的としたパッチを配信する予定だと発表。ダンジョン・フィールドにおける条件付きのダッシュ機能の追加や、バトルに「高速」モードを追加することなどをアナウンスしていた。

今は酷評されている「ソウルハッカーズ2」だが、今後の修正によっては汚名を返上する可能性も。『ペルソナ』シリーズで勝ち取ったゲーマーからの信頼を失わないよう、頑張ってもらいたい。

https://myjitsu.jp/enta/archives/113961

4: 名無しさん必死だな 2022/11/02(水) 08:21:47.87 ID:QpwOrM+P0
SO6も続け~

36: 名無しさん必死だな 2022/11/02(水) 09:11:55.67 ID:9TTm2IAm0
>>4
SO6「ズッ友だよ」

54: 名無しさん必死だな 2022/11/02(水) 09:51:03.61 ID:3XbMndQTd
>>4
セール価格ならそこそこ遊べる凡ゲーってのは同じだが
信者がめちゃくちゃ毛嫌いして一切買わないソルハカ2と違って
SO6は信者が甘々評価だから元信者も手に取るかもって違いはあるな
パケも出荷少なかったらソルハカ2やヴァルキリーほどの落ちは無いだろう

5: 名無しさん必死だな 2022/11/02(水) 08:25:00.28 ID:UNiSGpOda
デバフ付き負けハードで価格維持できる方が異常なんだよなぁ
豚®もソニーハードがなくなったら困るから買い支えようなんてしないわけだし、ソフト資産とか考えずに安くゲームを楽しめるという点では優秀だよな、PS5って

6: 名無しさん必死だな 2022/11/02(水) 08:30:27.57 ID:tszv/Ku90
ゲオセールで2000円で買ったけど早まったかな…年始のセールまで待ったらもっと下がったかもしれん

7: 名無しさん必死だな 2022/11/02(水) 08:31:29.13 ID:xPwYjiK8d
来年の福袋候補ナンバーワン

8: 名無しさん必死だな 2022/11/02(水) 08:32:42.55 ID:EuZq7ITUa
ソルハカ1は3DSでリメイク出してるのにSwitchハブとかしてるからだよ

9: 名無しさん必死だな 2022/11/02(水) 08:36:13.82 ID:6mfO2Yhz0
ちゃんと作ってたらハードが何だろうとファンは買ったと思う
そのファンを最初に切り捨てた事から悲劇は始まった

11: 名無しさん必死だな 2022/11/02(水) 08:38:41.16 ID:fFSAkPjX0
発売からたった2ヶ月、定価9878円が買取500円のゴミwww

12: 名無しさん必死だな 2022/11/02(水) 08:39:47.82 ID:JzpcLqVya
何で全てにおいて中途半端なことをしたかね
ゲーム自体の作りも甘いしswitchハブによる前作ファン切り捨てやら色々

13: 名無しさん必死だな 2022/11/02(水) 08:39:53.50 ID:Aus/VCy9d
メガテン5、ソウルハッカーズ2と最近のアトラスの開発力落ち過ぎてないか
質の悪いファルコムみたいなゲームだ

35: 名無しさん必死だな 2022/11/02(水) 09:06:21.19 ID:aM4g/Us9d
>>13
メガテン5やグラフィックはともかくソウルハッカーズ2自体は今年の零の軌跡2よりいいと思うけど

15: 名無しさん必死だな 2022/11/02(水) 08:41:27.59 ID:mI4rclEl0
制作者がエアプだったからな、そりゃこうなる

16: 名無しさん必死だな 2022/11/02(水) 08:42:32.84 ID:NN3qs5W2r
単純に絵柄が合ってなかっただけな気がする

17: 名無しさん必死だな 2022/11/02(水) 08:42:54.75 ID:3HmD8yEJa
ネミッサのDLC考えた奴は明らかに前作エアプだな

19: 名無しさん必死だな 2022/11/02(水) 08:48:35.93 ID:aIBtOA2p0
発売前から見えてる地雷だったしこうなるのは決まってた、ただソウルハッカーズの名前着けただけのクソゲー

20: 名無しさん必死だな 2022/11/02(水) 08:49:21.97 ID:9hEgmzPC0
3000円でも高すぎる
ワンコインになったら考えればいい

21: くるくるくん 2022/11/02(水) 08:50:32.25 ID:nRndGqZg0
結局のところハイスペック要素は皆無だったから確実にswitchでも作れるよ
switch外したのはまじで謎采配だったな

23: 名無しさん必死だな 2022/11/02(水) 08:52:52.83 ID:mI4rclEl0
>>21
仮に今から出してもクソゲーとバレてるから売れないよなw
同時発売だったらある程度だまし売りできたのに

22: 名無しさん必死だな 2022/11/02(水) 08:50:39.29 ID:/HG8N+EP0
PSでまたゲームが死んだ

元スレ:『ソウルハッカーズ』25年ぶり新作が爆死!? ファンから大不評で投げ売り状態に
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1667344734/

Amazonゲーム売れ筋

-Microsoft, PlayStation4, PlayStation5, SIE, Steam, XBOX, セガ, ソフトの話題, 業界ニュース