【ニシ悲報】香川ゲーム条例、「合憲」判決が確定

1: 名無しさん必死だな 2022/11/01(火) 10:57:16.60 ID:moVyb30N0

2: 名無しさん必死だな 2022/11/01(火) 10:57:56.03 ID:moVyb30N0
香川県のネット・ゲーム依存症対策条例は「憲法違反」だとして高松市出身の元高校生らが県に損害賠償を求めた裁判です。10月31日の控訴期限までに原告側が控訴せず、条例は「合憲」だとした高松地裁の判決が確定しました。

 この裁判は、2020年9月、高松市の当時の高校3年生と母親が「ゲームの利用時間の目安などを定めた条例は憲法違反」だとして県にあわせて160万円の損害賠償を求めたものです。
 8月30日、高松地裁は「条例は努力目標であり、原告側に権利の制約を課すものではない」などとして「憲法違反とは言えない」と判断し、原告側の訴えを退けました。

 高松地裁によると、判決から1カ月半以上にわたり原告の元高校生に判決文を届けられない状況が続いていました。そこで、高松地裁は民事訴訟法の規定に基づき、裁判所が書留郵便を発送した時点で当事者に送り届けたものとみなす「付郵便送達」の手続きを10月17日に取りました。

 そして、14日後の31日までに原告側から控訴状の提出がなかったため、地裁判決が確定しました。

75: 名無しさん必死だな 2022/11/01(火) 15:04:33.14 ID:fLSpw3cya
>>2
>権利の制約を課すもの
つまり制約を課した場合は違法である可能性が高いということやね

113: 名無しさん必死だな 2022/11/02(水) 10:57:17.48 ID:p4Z/XMNP0
>>2
>判決から1カ月半以上にわたり原告の元高校生に判決文を届けられない状況が続いていました。

受け取り拒否すんなよ
努力目標であり強制力はないんだから好きにゲームしてりゃいいだろうに
何のために訴訟起こしたんだか

3: 名無しさん必死だな 2022/11/01(火) 10:59:32.97 ID:FdcPMAEx0
なんでニシ悲報なの?

4: 名無しさん必死だな 2022/11/01(火) 11:00:20.40 ID:QYL8+KLpM
>>3
プレステのゲームなんか誰もやってないからゴキブリにはダメージは少ないもの

27: 名無しさん必死だな 2022/11/01(火) 11:26:50.18 ID:FdcPMAEx0
>>4
辛辣で草

5: 名無しさん必死だな 2022/11/01(火) 11:00:22.46 ID:igJ7UvZs0
PS悲報定期
no title

42: 名無しさん必死だな 2022/11/01(火) 12:10:30.64 ID:ct3XYDhz0
>>5,16,20
ゲーマー民度の低さがよくわかる画像と書き込み
頭統一自民

6: 名無しさん必死だな 2022/11/01(火) 11:00:44.20 ID:lKsVeN0x0
>高松地裁は「条例は努力目標であり、原告側に権利の制約を課すものではない」などとして

これが全てじゃん
特にやる必要がない

9: 名無しさん必死だな 2022/11/01(火) 11:03:14.40 ID:fQMwS5t1a
>>6
努力義務ですらないんだな
これで条例で強制されないことが確定した
だから上告しなかったんだろう

38: 名無しさん必死だな 2022/11/01(火) 11:57:55.45 ID:Qc3NYHUJ0
>>6
「権利の制約を課すもの」だと

憲法違反の可能性がありそうだなw

8: くるくるくん 2022/11/01(火) 11:02:02.04 ID:jHXyA5EL0
「絶対押し付けない」という条件下での合憲だからな
逆に香川県側に重い責務を課すこととなった
事実上この条例は死文化した

10: 名無しさん必死だな 2022/11/01(火) 11:04:26.25 ID:ttmtaQ5CH
どこがどう憲法違反だと思ったんだこの馬鹿w

12: 名無しさん必死だな 2022/11/01(火) 11:06:30.09 ID:8eRks0JTa
>>10
事実上の強制だから違憲だと主張した
地裁は強制ではないから合憲だと判決を出した
強制じゃなければ良しとして上告しなかった

こんな感じかね

84: 名無しさん必死だな 2022/11/01(火) 16:52:31.78 ID:3RiO3aXh0
>>12
ありがとうよくわかった

13: くるくるくん 2022/11/01(火) 11:06:36.63 ID:jHXyA5EL0
>>10
「押し付けかねない」という疑いがあったからだろ
追及された県側は「押し付けない、絶対押し付けない。この条例はそもそも意味ないから!」
と逃げの一手で合憲認定を受けた
これでもう県は何もできなくなった

11: 名無しさん必死だな 2022/11/01(火) 11:06:04.21 ID:ddRqqdPld
というか「届けられない」って何事?
失踪してんの?

14: 名無しさん必死だな 2022/11/01(火) 11:06:51.46 ID:I+ATOVpt0
努力目標だから強制力はない条例って存在する意味あるんか
こんなしょうもないことを議題に上げる金はあるんやな香川は

43: 名無しさん必死だな 2022/11/01(火) 12:10:50.50 ID:H7w5EHBdd
>>14
香川県の意味としては「こういう方針の親御さんウチ来てー」って宣伝
条例存在の意味としてはどうせ子供は守らないから
意識的に条約を破らせてしまうことによって遵法意識を下げる教育的超悪手

45: 名無しさん必死だな 2022/11/01(火) 12:14:04.45 ID:U9DPJXt50
>>43
そもそも県が推してるわけでもないんだよなぁ
全部一部の老害自民政治家のせいなんだわ

49: 名無しさん必死だな 2022/11/01(火) 12:17:04.53 ID:H7w5EHBdd
>>45
選挙で選ばれた結果だからウチはこんな風土ですよって条例ができる
条例はなんだかんだ県民性表すからな
幾度も全国レベルで取り上げられたのにほっといたならそういう風土ってこと

52: 名無しさん必死だな 2022/11/01(火) 12:22:28.23 ID:C4ckFxMC0
>>49
選ばれるもなにも地方選挙なんかどこも候補いねえわ
一々ケンミンセイガーで中傷すんのやめたら?

元スレ:【ニシ悲報】香川ゲーム条例、「合憲」判決が確定
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1667267836/

Amazonゲーム売れ筋

-業界ニュース, 雑談