桜井「ゲームは安い。AAAタイトルが1万円未満で遊べてしまう」

1: 名無しさん必死だな 2022/10/31(月) 09:29:57.33 ID:+2zVcV070
no title

no title

no title

13: 名無しさん必死だな 2022/10/31(月) 09:38:11.41 ID:JVICgWUp0HLWN
>>1
本体、周辺機器の価格が有るからなぁ
年に何十本も買う人ならソフトだけの値段で勘定する事に違和感無いのかもだけど
年数本のライトユーザーには1万円でも+本体必要な事考えちゃうとちょっと割高に感じるんだろうと思うな

34: 名無しさん必死だな 2022/10/31(月) 09:51:21.30 ID:CLHCI1gZ0HLWN
>>1
Switchはゴミしか売れないみたいな図に見えるな

153: 名無しさん必死だな 2022/10/31(月) 11:10:46.87 ID:gbg5bqhmdHLWN
>>1
それって貴方の意見ですよね?

157: 名無しさん必死だな 2022/10/31(月) 11:15:58.09 ID:iRIufsKU0HLWN
>>1
100時間で1万円以下とか娯楽で最安の部類だよな

163: 名無しさん必死だな 2022/10/31(月) 11:18:54.77 ID:DCxhGcEK0HLWN
>>157
レジェンドクラスだと 年1000時間×10年遊べてそれだからな。10000時間超遊べて5~ 8千円。

207: 名無しさん必死だな 2022/10/31(月) 12:24:50.06 ID:V/6GIqxJdHLWN
>>1
キチガイ和サードは口先とプライドだけは一流で技術力は三流以下のゴミw

キチガイ和サードはPS大好き独占
キチガイ和サードはPSと共に滅びて死ね

2: 名無しさん必死だな 2022/10/31(月) 09:30:22.76 ID:+2zVcV070

3: 名無しさん必死だな 2022/10/31(月) 09:30:44.07 ID:wpRSsmgH0HLWN
最後まで楽しめればいいけど途中で投げ出す糞ゲーも多いから結局出費が嵩むんだよ

4: 名無しさん必死だな 2022/10/31(月) 09:31:54.53 ID:8aKMcP6+0HLWN
桜井からしたらなんでも安いだろ

5: 名無しさん必死だな 2022/10/31(月) 09:32:15.58 ID:5BYj447N0HLWN
この中だとメトロイド8000円が異常だね(´・ω・`)

6: 名無しさん必死だな 2022/10/31(月) 09:33:55.93 ID:8+qEZQVzdHLWN
そうそうユーザーからしたら定価がとんでもなく安いものととんでもなく高いもの
当たり外れがあるのがな
「こんだけ金かかったんですよ?」とかクソゲーに言われても知らんがな

7: 名無しさん必死だな 2022/10/31(月) 09:34:23.12 ID:Q+yg1Lka0HLWN
他の趣味に比べたら相当安いな

8: 名無しさん必死だな 2022/10/31(月) 09:34:54.90 ID:Lz/fYS/00HLWN
実際のところ娯楽品としての対費用効果高いよね
今は極端なクソゲーはそうないし

9: 名無しさん必死だな 2022/10/31(月) 09:35:17.55 ID:JwwwcjfD0HLWN
でも時間は食うからな
それを長時間楽しめると取るか無駄に長いと取るか

11: 名無しさん必死だな 2022/10/31(月) 09:35:44.45 ID:c81SeYHn0HLWN
てかちゃんとソニーの紹介するの偉いな

12: 名無しさん必死だな 2022/10/31(月) 09:37:23.43 ID:xIk8y/xqdHLWN
ムービーやグラフィックもゲーム性の重要な要素の1つとか言ってたよな

14: 名無しさん必死だな 2022/10/31(月) 09:38:15.22 ID:PUOew6Kq0HLWN
そりゃまぁAAA基準ならそうだろうね
国産B級ゲーは8000円すら惜しいのばっかだけど

15: 名無しさん必死だな 2022/10/31(月) 09:38:40.98 ID:AUwddqY1dHLWN
開発費やら上がりまくってるのに価格変わってないのってやばい業種だよな
かなり不健全だわ

22: 名無しさん必死だな 2022/10/31(月) 09:42:56.29 ID:8+qEZQVzdHLWN
>>15
価格上げてもいいよ
買わんけど
って市場だからな
映画も金かけてるけど同じような市場だろう
単純な話最先端技術でばかり新作作らずちゃんと面白いもの作って地に足ついた金作れってことだと思う

25: 名無しさん必死だな 2022/10/31(月) 09:44:52.95 ID:+dx5EJjBdHLWN
>>22
あらゆる市場が基本それよな

16: 名無しさん必死だな 2022/10/31(月) 09:38:54.51 ID:3Tn730At0HLWN
サイパンもソルハカ2も1万近いってのがな

17: 名無しさん必死だな 2022/10/31(月) 09:39:21.17 ID:AFXNPBzP0HLWN
ゲーパス暗に否定してて笑う

23: 名無しさん必死だな 2022/10/31(月) 09:42:56.71 ID:iEOEjx1t0HLWN
>>17
サブスクでもいいから遊べって言ってるやん

元スレ:桜井「ゲームは安い。AAAタイトルが1万円未満で遊べてしまう」
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1667176197/

Amazonゲーム売れ筋

-ソフトの話題, 業界ニュース, 雑談