1: 名無しさん必死だな 2022/10/02(日) 16:57:11.47 ID:vR8nYt6jd
62: 名無しさん必死だな 2022/10/02(日) 18:29:14.01 ID:7RFQG7VC0
>>1
そりゃ、switchではそうなるやろと思ったらCS全体でこれか
ほかは何やってんの...
そりゃ、switchではそうなるやろと思ったらCS全体でこれか
ほかは何やってんの...
78: 名無しさん必死だな 2022/10/02(日) 19:02:46.47 ID:1rCgLTpZ0
>>1
ps5と4の差で笑ってしまう
PS5はデバフ言われだけあるな
ps5と4の差で笑ってしまう
PS5はデバフ言われだけあるな
154: 名無しさん必死だな 2022/10/02(日) 23:14:52.80 ID:g1wWNZiNa
>>1
何だかんだでサードがで一番売れてるのはスクエニか
何だかんだでサードがで一番売れてるのはスクエニか
2: 名無しさん必死だな 2022/10/02(日) 16:57:46.68 ID:QafpncuU0
任天堂だけで 50% とかスゲぇな
3: 名無しさん必死だな 2022/10/02(日) 16:58:15.55 ID:wXOFxQIb0
セガさん…
6: 名無しさん必死だな 2022/10/02(日) 17:01:35.68 ID:QafpncuU0
>>3
ランキングに足切り無く
1000本くらいでも 「週販で観測さえされれば」
完封は無いから大丈夫だろう。Switchにも出すし
ランキングに足切り無く
1000本くらいでも 「週販で観測さえされれば」
完封は無いから大丈夫だろう。Switchにも出すし
4: 名無しさん必死だな 2022/10/02(日) 17:00:12.97 ID:+0ZPCagc0
11: 名無しさん必死だな 2022/10/02(日) 17:12:15.93 ID:92Uw8K7y0
>>4
もう「日本で売れるのは任天堂ソフトばかり」な状態になってきてるな
そして他の業界ならこうなったら何故自分たちの商品は売れないのか
どんな商品なら売れるのかを全力で調査研究するものなんだが
ゲーム業界だけは「任天堂が悪い!日本人が悪い!ハイ終わり!」に
なるんでマジ救いようが無いわ
もう「日本で売れるのは任天堂ソフトばかり」な状態になってきてるな
そして他の業界ならこうなったら何故自分たちの商品は売れないのか
どんな商品なら売れるのかを全力で調査研究するものなんだが
ゲーム業界だけは「任天堂が悪い!日本人が悪い!ハイ終わり!」に
なるんでマジ救いようが無いわ
13: 名無しさん必死だな 2022/10/02(日) 17:14:49.75 ID:jFQ8lNZ8a
>>11
尚、任天堂のゲームは海外でも売れているので日本人ガーは通用しない模様w
尚、任天堂のゲームは海外でも売れているので日本人ガーは通用しない模様w
14: 名無しさん必死だな 2022/10/02(日) 17:15:30.87 ID:zL+GpzWka
>>11
しょうもない中二病と自己中の幼稚な集団ばかりだからなゲーム業界
ソニーが各社内にそういう人間ばかり出世させてきた結果だが
90年代初頭のスーファミCD時に決裂してソニーを出禁にした任天堂だけ
ソニーの浸透圧な悪影響を免れただけで、運みたいなもんだった
しょうもない中二病と自己中の幼稚な集団ばかりだからなゲーム業界
ソニーが各社内にそういう人間ばかり出世させてきた結果だが
90年代初頭のスーファミCD時に決裂してソニーを出禁にした任天堂だけ
ソニーの浸透圧な悪影響を免れただけで、運みたいなもんだった
17: 名無しさん必死だな 2022/10/02(日) 17:18:07.49 ID:jFQ8lNZ8a
>>14
和サードはオタク社員ばっかだから一般ウケするゲームを作れないんだろうね
ゲームの生放送でもクリエイター気取ってるオッサンが女声優とウッキウキで喋ってるとこばっか映るしな
和サードはオタク社員ばっかだから一般ウケするゲームを作れないんだろうね
ゲームの生放送でもクリエイター気取ってるオッサンが女声優とウッキウキで喋ってるとこばっか映るしな
15: 名無しさん必死だな 2022/10/02(日) 17:16:22.81 ID:QafpncuU0
>>11
不思議でたまらないが、
あれだけ成功の秘訣(失敗しない努力)として
任天堂でなくてもごく当たり前の
開発方針ややり方がよく知られてるにも関わらず
徹底的にマネしようとしないからな
採用するのに障壁があるわけでもなく、何が阻害要因なんだろうな
不思議でたまらないが、
あれだけ成功の秘訣(失敗しない努力)として
任天堂でなくてもごく当たり前の
開発方針ややり方がよく知られてるにも関わらず
徹底的にマネしようとしないからな
採用するのに障壁があるわけでもなく、何が阻害要因なんだろうな
42: 名無しさん必死だな 2022/10/02(日) 17:57:47.35 ID:+pjGz3na0
>>15
根本的に和サードの人材が低能なのだと思う
専門卒とかしか採ってなさそう
一般企業勤めの社会人のゲーム好きの方が企画力は在ると思う
マジで
根本的に和サードの人材が低能なのだと思う
専門卒とかしか採ってなさそう
一般企業勤めの社会人のゲーム好きの方が企画力は在ると思う
マジで
46: 名無しさん必死だな 2022/10/02(日) 18:07:43.92 ID:7xlqYeGHM
>>42
少なくとも各ゲーム会社の大手は
有名大学が大多数を占めるだろ
むしろ一般的な企画の方がクソゲーが出来るんじゃね
普通の会社の商品こそ、性能似たり寄ったりで
広告でどうにかしてるんじゃないのか
少なくとも各ゲーム会社の大手は
有名大学が大多数を占めるだろ
むしろ一般的な企画の方がクソゲーが出来るんじゃね
普通の会社の商品こそ、性能似たり寄ったりで
広告でどうにかしてるんじゃないのか
54: 名無しさん必死だな 2022/10/02(日) 18:16:09.48 ID:Arenfyt+0
>>15
そうは言うが、任天堂の体力、風土、健全な社内政治
があってこそ出来るノウハウでもあるわけじゃん
ゲームに限らず経営陣が制作をただの集金システムとしか考えてない企業群では無理な話ではあるんだよな
そうは言うが、任天堂の体力、風土、健全な社内政治
があってこそ出来るノウハウでもあるわけじゃん
ゲームに限らず経営陣が制作をただの集金システムとしか考えてない企業群では無理な話ではあるんだよな
16: 名無しさん必死だな 2022/10/02(日) 17:17:11.19 ID:67YYQMxN0
>>11
CSはもうダメ!望みはPC!
ってのは本気で考えてるだろうな
CSはもうダメ!望みはPC!
ってのは本気で考えてるだろうな
18: 名無しさん必死だな 2022/10/02(日) 17:18:52.64 ID:QafpncuU0
>>16
CSは儲からない!望みはガラケー!
CSは落ち目!望みはスマホ!ソシャゲ!
で生き残ったところがいるのだから、大丈夫だろう
きっとその次のプラットフォームも出てくるさ
CSは儲からない!望みはガラケー!
CSは落ち目!望みはスマホ!ソシャゲ!
で生き残ったところがいるのだから、大丈夫だろう
きっとその次のプラットフォームも出てくるさ
26: 名無しさん必死だな 2022/10/02(日) 17:28:34.98 ID:x7g4VK5C0
>>18
でもリスク分散のためにCS切るような事もしないけどね
でもリスク分散のためにCS切るような事もしないけどね

ピコにゅう管理人
全CSで売上50%が任天堂ってやばいな・・・
やっぱり子供も遊べるっていうのは大事なんじゃなかろうか
元スレ:メーカー別ソフト売上がすごいことに
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1664697431/