日本で最初に原神を超えられるゲームを作ることができる会社ってどこになると思う?

1: 名無しさん必死だな 2022/09/30(金) 19:28:07.47 ID:a9rvIJHhp
膨大なマップ
綺麗なグラフィック
センスのあるアニメシェーダー
人気の出るキャラデザ
圧倒的な更新密度

できるところある?

30: 名無しさん必死だな 2022/09/30(金) 20:27:05.87 ID:BFcbRU82p
>>1
もう良いんだよ…パトラッシュ

3: 名無しさん必死だな 2022/09/30(金) 19:30:29.23 ID:LMOu6Xja0
ティアキン楽しみだなぁ

4: 名無しさん必死だな 2022/09/30(金) 19:30:29.67 ID:lt1gSqwQd
ないな

5: 名無しさん必死だな 2022/09/30(金) 19:31:10.66 ID:FsoiobUGa
買い切りに対してガチャゲーでしか対抗できないとは落ちぶれたな

6: 名無しさん必死だな 2022/09/30(金) 19:32:33.87 ID:a9rvIJHhp
戦闘システムとかモーションも何気に凄い
アニメゲーであれだけしっかりしたアクションのゲーム作ったところ国内にないだろ
勘違いしてリアル系にばっかそういう人員使ってるけど
マジで欧米コンプすぎる

7: 名無しさん必死だな 2022/09/30(金) 19:33:49.29 ID:fK4ANs9k0
メタスコア67のヴァルキリーがすでに越えてるし

8: 名無しさん必死だな 2022/09/30(金) 19:36:25.40 ID:jgKy8DWX0
モーションは余所からのパクりだろ

12: 名無しさん必死だな 2022/09/30(金) 19:37:12.04 ID:BEuuK9yHp
>>8
真似ただけだろ
どこもやってること
特許あんの?

10: 名無しさん必死だな 2022/09/30(金) 19:36:54.27 ID:umVKtvfW0
GOTYで原神とFF14の直接対決はFF14が選ばれたのは覚えてる

13: 名無しさん必死だな 2022/09/30(金) 19:37:29.54 ID:K3j11ND0r
5年以上前のゼルダが圧倒的に超えてるけどw

22: 名無しさん必死だな 2022/09/30(金) 19:59:23.32 ID:ar3depyk0
開発費90億円なんて和ゲーでは無理

23: 名無しさん必死だな 2022/09/30(金) 19:59:47.38 ID:pJzoZEAU0
今の若者が夢中のコンテンツって大体中国韓国産なんだよな
こいつらが中年になるころには国産ゲーとか誰も見向きもしなくなってそう

29: 名無しさん必死だな 2022/09/30(金) 20:23:31.00 ID:BTLRUs8F0
いっちゃん凄いのはアプデ頻度じゃね

イベントもバンバンやってるしマップも追加するしメインストーリも進む

fo76やってたけど進まなすぎてアホらしくなってやめたわ

31: 名無しさん必死だな 2022/09/30(金) 20:29:21.07 ID:7wOAssOk0
ない
百歩譲って100億でゲーム作るのは真似出来るけど
そこで得た300億以上の金をそのままゲームの拡張にぶち込む判断は元々ゲームオタクのミホヨにしか出来ないと思う
3.0~3.1の5週間でフルプラ級のマップ拡張してくるんだぜこのゲーム

36: 名無しさん必死だな 2022/09/30(金) 20:53:18.70 ID:BWG3kiux0
スクエニが開発費100億広告費100億の大作ゲーム出しただろ
300万本売っても赤字で話題にもならなかったけど

ピコにゅう管理人

金の掛け方とそれに見合ったアプデスピードはすごすぎ・・・
ここまでの投資に予算おりる会社もなかなかないだろうな
まぁ、何を持って原神を超えたかというところも重要だよね

元スレ:日本で最初に原神を超えられるゲームを作ることができる会社ってどこになると思う?
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1664533687/

Amazonゲーム売れ筋

-ソフトの話題, 雑談