人気ゲームのコラボカフェ グッズ目当てで「大量食べ残し」迷惑客が物議...店長も肩落とす

1: muffin ★ 2022/09/29(木) 20:51:42.80 ID:CAP_USER9
https://www.j-cast.com/2022/09/29446957.html
2022年09月29日

デザートバイキングが楽しめる飲食チェーン「スイーツパラダイス」の店舗で、人気ゲームのコラボグッズ目当てに大量に食べ残す客がいたと、ツイッターに写真が投稿された。食べ物を粗末にするとは作った人がかわいそうだ、などとネット上で意見が相次いでいる。

このスイパラの店長は、「ほとんどのお客様はマナーがいいが、今後はチェックを強化していきたい」と取材に説明した。

アジの開きやおでん、から揚げ2つ、あんみつ、モンブランケーキ2つ、ミルクティー2つ、牛乳2つ...。 2人用のテーブルには、こんな食べ物や飲み物がギッシリ置かれている。それも、ほとんど手つかずの状態だ。この写真は、2022年9月28日にツイッターで投稿された。

井上商事(大阪市)が運営するスイパラでは、この日から10月31日まで人気ゲーム「原神(げんしん)」のコラボカフェを全国10店舗で始め、作中でおなじみの料理を再現したメニューを提供している。料理には、ゲームの各キャラクターをデザインしたコースターなどのグッズが付いてくる。

写真投稿者は28日、グッズ目当てでほとんど食べずに帰った客がいたとツイッターで明かした。ツイートによると、投稿者が気づくとこの客はいなくなり、その後も店員がこの客のテーブルへコラボメニューを運んできた。店員からは、「いないね...どうしよ」といった会話が漏れていたという。投稿者は、大量にグッズを持って行ったことから、転売目的の可能性もあるのではないかとした。

投稿は、2万件以上リツイートされており、「これって廃棄になるのかな...」「食べ物もったいない」「作った店員可哀想すぎる」といった意見が寄せられている。

投稿した愛知県在住の男子大学生は29日、J-CASTニュースの取材に応じ、28日15時過ぎに、名古屋市内のスイパラ名古屋スパイラルタワーズ店を訪れて、大量の食べ残しを目撃したと話した。

「隣のテーブルには、20~30代ぐらいの女性客が1人でいました。次々とメニューが運ばれてくるのを見て、すごくいっぱい食べる大食いの人なのかなと最初は思いました。この方は、僕らより先に来ていて、僕らは、制限時間いっぱいまで席にいたので、食べずに帰ったのだと思います。何個か食べてはいたようですが、グッズだけ抜き取るためなら、モラルがなっていないと思います。1人の客に運ぶメニューとしては、ちょっと多過ぎましたので、スイパラは、食べられるだけを提供するように、もっと制限を付けるべきではないでしょうか」

コラボグッズは、転売行為も相次いでおり、例えばメルカリで検索すると、多数のグッズが売りに出されていた。

続きはソースをご覧下さい

no title

no title

12: 名無しさん@恐縮です 2022/09/29(木) 20:56:23.40 ID:VzW+2z+iO
>>1
原神やってる時点でリテラシー低めの客層なのに
なんの対策もせず集めて疑いもなくホイホイ提供するのもアホだろ

24: 名無しさん@恐縮です 2022/09/29(木) 20:59:30.83 ID:FQk0jlFQ0
>>12
それをいうならリテラシーではなくモラルでは

70: 名無しさん@恐縮です 2022/09/29(木) 21:07:37.46 ID:VzW+2z+iO
>>24
モラルだけじゃないよ
原神はサービス開始前に規約で大炎上してるの
その上でたかってる奴を集めてるから、個人の倫理観だけじゃなくて
ルールを解釈する理解力もあやしいよ

14: 名無しさん@恐縮です 2022/09/29(木) 20:56:38.60 ID:H3MkbuzL0
>>1
コラボしなけりゃいいのに

20: 名無しさん@恐縮です 2022/09/29(木) 20:58:50.80 ID:MvQMSrRK0
>>14
分からなかったんだよ、もう懲りてしないよ。

146: 名無しさん@恐縮です 2022/09/29(木) 21:24:45.34 ID:7n+rVpE80
>>1
そんなの想定内だろ
ライダースナック知らんのか

220: 名無しさん@恐縮です 2022/09/29(木) 21:44:13.70 ID:K6DLY2C40
>>1
ふざけんな! 客を糖尿病にさせたいのか??

こちとらその場の体験や限定グッズ入手機会ってやつに対価を払ってんだよ(迫真

425: 名無しさん@恐縮です 2022/09/29(木) 22:33:17.11 ID:yG5T2SsY0
品性が悪い云々を指摘するのであるなら第一の非難されるべき対象ってのは景品表示法や賭博法を分析したうえでそのギリギリを狙って
消費者の射幸心を如何にして煽るかってことを徹底的に限界まで攻めた商品設計をしてる企業サイドなw

そういう意味で>>1に登場してるテンチョーってのが発言してる内容は程度の低い自虐にしか聞こえんわ


ちなみにリアル物品ではなくアプリ内での話にはなるが「アイテムが確率によって左右される課金システム」についてはイギリスでは規制が始まっており、ヨーロッパ各国でも規制が検討されはじめてる

445: 名無しさん@恐縮です 2022/09/29(木) 22:42:32.87 ID:9Fha3M+l0
>>425
韓国ではパチンコが廃止された
日本では現役で新たに様々な問題が付きまとうカジノを作ろうとしてる
海外の流れが関係ない分野もある

2: 名無しさん@恐縮です 2022/09/29(木) 20:52:26.92 ID:0HCKGgVy0
抱き合わせておいて何言ってんだ?

161: 名無しさん@恐縮です 2022/09/29(木) 21:28:05.58 ID:ge2Nm4Yn0
>>2
正解!
クズみたいな抱き合わせなので自業自得
文句言ってる奴はakbのCDもやめさせろ
本当に必要なのは一般人がいるところでクズイベントするな

180: 名無しさん@恐縮です 2022/09/29(木) 21:33:24.79 ID:PMq+kOZQ0
>>2
まぁそうだよな
メニューとは別にグッズだけで売ればいいだけ

213: 名無しさん@恐縮です 2022/09/29(木) 21:42:45.01 ID:TYsDTziD0
>>2
正直思うわ。
バーターで売っておいて暴れたわけでもないのに金払った客に文句つける筋合いなくね?

ピコにゅう管理人

料理に対してオマケをつけるという時点でこのような事が発生することは想像できると思うけどな
マナーを守らない客もよくないが、コラボのあり方についても改善点はあるよな

元スレ:人気ゲームのコラボカフェ グッズ目当てで「大量食べ残し」迷惑客が物議…店長も肩落とす [muffin★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1664452302/

Amazonゲーム売れ筋

-業界ニュース