マリオストライカーズ最新作のヤバいところで打線組んだww

1: 名無しさん@おーぷん 22/06/18(土) 12:09:34 ID:ONJR
1(遊)味方CPUの動作がおかしい
2(一)収集要素がほぼ無い
3(左)キーパーがゴールを守るかは乱数
4(中)必殺ショットの演出中に試合が終了することもある
5(右)入力にラグが発生することがある
6(二)オンライン対戦にレートがない
7(三)バトルリーグを名乗って置きながらリーグ戦に参加するチームは3チームしかいない
8(捕)フォントが一部適用されてない箇所がある
9(投)プレイヤーが操作の仕様上取れない戦術をCPUが乱用してくる

2: 名無しさん@おーぷん 22/06/18(土) 12:10:56 ID:ONJR
解説や

味方CPUの動作がおかしい
味方CPUは基本的にアイテムを取るかちょっと後ろを並走するかの挙動しかとらない
ピッチ上に選手が少ないなと思ったらゴールポストで身動きが取れなくてなってたことがざらにある

3: 名無しさん@おーぷん 22/06/18(土) 12:12:45 ID:ONJR
2(一)収集要素がほぼ無い
今作のオフラインにおける収集要素はギア(コインで購入)のみ、隠し要素はギアのうち一種類
ギアを集めるにはひたすらCPUと対戦してこまめにコイン稼ぎをするだけ
ギアはキャラクターで共通のものが用意されているだけだが購入はキャラクターごとに行う必要があるので無駄にコインが必要となる

4: 名無しさん@おーぷん 22/06/18(土) 12:13:47 ID:sQ7r
全然売れてないよな
話題になってへんよな
たのしそうやけど

5: 名無しさん@おーぷん 22/06/18(土) 12:14:14 ID:ZbKe
楽しそうではあるけどあれはすぐ飽きると思うわ

6: 名無しさん@おーぷん 22/06/18(土) 12:14:53 ID:ONJR
3(左)キーパーがゴールを守るかは乱数
シュートされたボールをキーパーが防ぐかは乱数らしい
キーパーに関しては操作できないため完全な運要素
よりレベルの高いCPU相手となるとプレイヤーのゴールはザル状態になり、相手のゴールは鉄壁と化す
またキーパーがキャッチしたボールを投げるのもランダムなためキーパーはボールをなかなか投げずに試合終了ということもよくある

7: 名無しさん@おーぷん 22/06/18(土) 12:17:01 ID:ONJR
4(中)必殺ショットの演出中に試合が終了することもある
アイテムをゲットすることで放つことのできる必殺ショット
物によっては演出に10秒くらいかかるものもある
その演出ののちに必殺ショットが放たれその間も試合時間は経過していく
ショットによってはさらに10秒ほどを要するものがあり
ショット演出中に試合時間終了→
必殺ショット失敗→
試合終了というパターンも多く発生する

8: 名無しさん@おーぷん 22/06/18(土) 12:17:51 ID:ONJR
5(右)入力にラグが発生することがある
文字通り試合中に操作にラグが発生することがある
ポーズを解除したのちだと酷い時は1秒ほどラグが発生することも

9: 名無しさん@おーぷん 22/06/18(土) 12:18:40 ID:ONJR
6(二)オンライン対戦にレートがない
名前にバトルリーグがつくように対戦に特化したタイトルかと思ったらレート戦はなく、さらにオンライン上では4対4の対戦も行えない

10: 名無しさん@おーぷん 22/06/18(土) 12:21:33 ID:ONJR
7(三)バトルリーグを名乗って置きながらリーグ戦に参加するチームは3チームしかいない
リーグ戦に参加するチームは自分含め3チーム
1回敗戦した場合もルーザーで戦い勝利した方とウィナーと戦うため最長で5回、最短で3回の試合しか実施されない
カップも6つほどのものが2リーグ分しかないためすぐに全カップ制覇出来てしまう
また、収集要素のギアを集めるために必要なコインはリーグ戦を行うほか集める手段がないためひたすらこの少ないカップを繰り返す作業を行う必要がある

11: 名無しさん@おーぷん 22/06/18(土) 12:26:19 ID:ONJR
8(捕)フォントが一部適用されてない箇所がある
システム面だけではなくUI面も酷い箇所が多い
オンラインでプレイヤーの作ったクラブに参加することが出来るのだがなぜかそこで作成されたクラブ名にはデフォルトクラブ名のフォントが適用されない
画像でも貼り付けてるのか?
あとボールが見づらく、操作キャラを表すマークも見づらいため試合中は勘で動く事がほとんど
あとキャラクター選択場面の操作性も悪く一度選んだキャラを変更するには毎回以降に選んだキャラの選択を解除する必要がある
左右端までの移動は左右が繋がっていないため入力操作が増える
キャラを選んだのちにキャラが動く演出があるのだがその演出が終了するまでキャラ選択を確定できない
確認事項がくどい

12: 名無しさん@おーぷん 22/06/18(土) 12:26:25 ID:ju5D
Wiiのやつが一番おもろかった

13: 名無しさん@おーぷん 22/06/18(土) 12:27:40 ID:kNnv
買ってから3日くらいで売りそう

14: 名無しさん@おーぷん 22/06/18(土) 12:28:38 ID:ONJR
9(投)プレイヤーが操作の仕様上取れない戦術をCPUが乱用してくる
プレイヤーは4キャラ中1キャラを操作するのだが敵CPUは全キャラ個別で動作するためプレイヤーが操作していないキャラに攻撃を行うこともよくある
そうなった場合味方キャラは攻撃を避けられないためパスを繋ぐ事ができない
基本的に高いレベルのCPUを相手にする際はパスを繋がずシューター一人で最前線まで上がってシュートを打つ戦法を取る必要がある

15: 名無しさん@おーぷん 22/06/18(土) 12:29:46 ID:ONJR
以上や
ちなワイももう売ったで
今後ここら辺が全部改善されたらまた買うわ

17: 名無しさん@おーぷん 22/06/18(土) 12:36:37 ID:KCgS
こんなん発売前から爆死するの目に見えてた

21: 名無しさん@おーぷん 22/06/18(土) 14:16:17 ID:tA2w
買ってから批判する優良ユーザー

元スレ:マリオストライカーズ最新作のヤバいところで打線組んだww
https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1655521774/

Amazonゲーム売れ筋

-Nintendo Switch, ソフトの話題, 任天堂